見出し画像

毛孔性角化症

ニキビ博士・片柳です。

今年の夏は、二の腕にできるブツブツ・ザラザラ

毛孔性角化症(もうこうせいかっかしょう)

についてのご質問が多かったように思います。

そこで本日は毛孔性角化症(もうこうせいかっかしょう)について解説します。

スクリーンショット 2020-09-03 18.05.47

毛孔性角化症(もうこうせいかっかしょう)は疾患といっても、痛みや痒みなど、辛い症状はありません。ただ、まれに痒みが出ることもあります。


別名を苔癬(たいせん)ともいい、特に二の 腕や太もも、お尻、背中に見られるものを毛孔性苔癬と呼び、顔(特に左右の耳の 前方、もみあげの辺り)に見られるものは顔面毛包性紅斑黒皮症と呼ばれます。


では、毛孔性角化症とは?
右矢印四肢(主に上腕伸側、大腿外側)やエラ部分、肩や臀部にできることがあります。見た目はブツブツと盛り上がり、普通の皮膚の色、または、赤や茶褐色をしています。


実は、ブツブツの正体は古い角質です。開いた毛穴に古い角質が角栓となって詰まり、その先端が突き出した状態がブツブツとなって皮膚表面に現れます。

スクリーンショット 2020-09-03 18.05.56


では、原因は?
角質層の水分不足、お肌のターンオーバーの異常、過剰な皮脂分泌、敏感肌、常染色体優性の形式で遺伝することも知られています。


続いて、ケア方法は?
毛孔性角化症は、30歳頃には消えていく、と言われています。そのため、特別なケアをしなくてもいい場合もたくさんあります。ただし、見た目も気になりますし、何もケアせずに放っておくと跡が残ったり、色素沈着を引き起こす原因にもなります。また、ブツブツが気になって無意識に触っていると、毛穴の詰まりがひどくなり、ニキビや毛嚢炎の原因にもなります。

そこで、下記のようなケア方法も参考にしてください。


⭕️無理にこすって取ろうとしたり、ゴシゴシしない
ぶつぶつの部分は気になると思いますが、タオルでゴシゴシこすったり、爪で引っ掻いたりするのは感染や色素沈着を引き起こす原因となります。

⭕️ピーリング効果のあるスキンケア
ピーリングと言っても穏やかなピーリングジェルなどを使うといいと思います。ピーリング効果で、硬く古くなった角質を柔らかく剥がれ落ちやすくしてくれて!、ターンオーバーを助けてくれます。

⭕️しっかり保湿
角質層内の水分不足も原因です。特に入浴後は汗等で水分が外へ出ていっていますので、保湿ケアをしっかりと行ってください。硬くなった古い角質を軟らかくすると同時に、セラミドなどで角質層に潤いを与えると、ブツブツ肌の緩和が期待できます。

⭕️紫外線に注意
ブツブツ肌を悪化させる原因の一つが紫外線です。紫外線を浴びすぎるとお肌のターンオーバーを乱し、毛穴のつまりをひどくすると考えられます。また、紫外線を受けることで、色素沈着の原因にもなります。顔はもちろん、特に紫外線が強い夏は、体も日焼け止めを塗られることをオススメします。

⭕️天然素材の服
毛孔性角化症の部分を摩擦してしまうと、症状が悪化する可能性があります。その対策として、触れる服の素材を柔らかな天然素材にすることもオススメです。

以上です。

お読みいただきありがとうございました

🌹ニキビ博士・片柳ちひろ🌹
顧問医師提携クリニカルサロンミュー代表
INFA国際ライセンスゴールドマスター取得
スキンフィットネスカウンセラー取得
2019年に世界へ伝えたいエステティシャン20人にも選ばれる。

【専門分野・得意分野】
⚫︎ニキビ改善

【運用Web.SNS】
⚫︎Twitter:ニキビ改善情報とニキビ博士の気づき🌹
⚫︎Instagram:ニキビ症例とニキビ博士の日常つれづれ🌹
アメブロ:ニキビ改善法・毎日更新中🌹

スクリーンショット 2020-05-24 17.16.42


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?