![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122566877/rectangle_large_type_2_352fab3c3400cee5e5575baf0e514c96.jpg?width=1200)
サウチャ
サウチャは、ニヤマの1つ目、「清浄」と訳される。
サウチャは、身の回りを掃除して整えることで実践できる。でも、サウチャの目的は空間を整えることそのものではない。
私たちの魂は神聖なかけらをコアに持っている。その人をその人たらしめる根源的な何か。こう書くとスピリチュアルな話に聞こえるかもしれないが、魂の在り方のようなものは確かにある。
その純粋意識が外側の世界と触れるとき、私たちの思考や言葉や行動が、その経験にフィルターをかける。
フィルターがくすんだり歪んだりしていれば、世界もくすんだり歪んだりする。
だから、フィルターを磨き抜け、とサウチャは言っている。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?