![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140734875/rectangle_large_type_2_3dded49d8ad9bf422b60b3cf3b476ffe.png?width=1200)
【結婚式3日前】心境と今読んでる本について
いよいよ3日後だ、、、沖縄での結婚式。
そして、ひきつづくハネムーン🌺
note書いてる暇もないくらい
心の中は風にそよぐ森のようにざわついているが、
こんな時こそ書きとめておいた方がリアルだし、
まとまらない気持ちを整理するためにも書きとめておくことにした。
初の沖縄。ひさぶりの飛行機。
お互いの家族のみが全員揃う最初で最後かもしれない機会。
楽しみ、体調崩したらどうしよう、いやめっちゃ楽しみ、仕事から1週間離れて現実逃避できる開放感〜!
なんて、いろんな感情がごちゃ混ぜになって、結局ソワソワしている。
そして4日前に災難が起きた。
うなじ〜背中〜腕のワックス脱毛をして1週間が経ったその日、ドッと、ニキビのようなこれまでにないくらいひどい肌荒れが発生してしまった。
よくなる気配がなかったため昨日急きょ皮膚科へ。
結果、ミノサイクリンという飲み薬と
ケトコナゾール&スピラゾンクリームという塗り薬が処方された。
お医者さん曰く、
明日明後日に治るようなものではなく、
赤みがひいて茶色くなり、次第に消えてくるという。
ガーーン😨という心の焦り声を表には微塵も出さずに
感謝の言葉だけ伝えられたのは偉いと思う。
そのおかげか今の時点でだいぶ目立たなくなってきた!気がする。目が慣れただけ説も濃厚だが…。
普段、病院にも行かないし
もちろん薬なんて滅多に飲まないタチなので
こういう時に効き目がいい。助かった。
とまあ、こんな焼け野原のような心境でも、
本には相変わらず集中できる。
いや、こんな時こそ本は手放せない。
今読んでるのは江國香織さん。
ついこの間紹介したばかりじゃないか😜
なんて思いつつ、江國香織さんを立て続けに読んでいるわけではない。たまたまだ。
そんでタイトルは、
『思いわずらうことなく愉しく生きよ』
あれ?これ今の自分に言われてることじゃない?
とか思っちゃったり。
三姉妹の恋愛模様を描いた感動の長編小説。
400ページ弱あるうちの140ページくらい読み進めたところだが、すっかり江國ワールドに取り込まれてしまって、あと2日あればすんなり読み切ってしまいそうだ。
三姉妹みんなタイプが違うところが飽きさせない。
犬山家の三姉妹、長女の麻子は結婚七年目。DVをめぐり複雑な夫婦関係にある。
次女・治子は、仕事にも恋にも意志を貫く外資系企業のキャリア。
余計な幻想を抱かない三女の育子は、友情と肉体が他者との接点。
三人三様問題を抱えているものの、ともに育った家での時間と記憶は、彼女たちをのびやかにする。
この本ともう一冊全く別の本を、沖縄旅行のおともに持っていこう。
なんだかワクワクしてきた☀️