見出し画像

【美心⑲】じぶんの頭のなかの落ちこませる雑念・コトバを消す方法☆

前ブログで綴ったように、あなた自身の反応、思考が、ネガティブに反応しているカラクリを説明しています。

では、どうしたら、今までの頭の中で「あなた自身を落ち込ませるような言葉たち」を停止させることができるのでしょうか?

いろんな方法があるので、あなたのしっくりきたもので
取り組んでお決めになるとよいと思います。

または、あなた流にアレンジしてもよいのです、
あなたがしっくりくることが、一番なのです。

<あなたの頭の中の思考が、落ち込ませているならば>

①ハワイの「ホオポノポノ」の4つの言葉をひたすら、
思うと、「その落ち込ませる思考」が登場できないくらいに
4つの言葉を唱えてみる。
(ごめんなさい、ありがとう、ゆるしてください、あいしています)

②ありがとう!だけでもいいので、ひたすら「ありがとう」をリピート
してみる。

③意識をどれに合わせていく方が、「今の自分の心がかるくなるのか?」
と、あなたにとって、「ハッピーテーマ
例えば、
・ペットを思い浮かぶだけで嬉しくなる。
・好きな場所、地域のロケーションを思い浮かべる。
・楽しかったことをリピート再生して思い出してみる。

セッションでも、実際に比べてもらって、違いを感じてもらいます。
イライラしているテーマから、楽しいと思うことを思い描いてもらいますと、「あれ?イライラから遠く離れている、(イライラ気分が)小さくなってる気分」と実感されています。

日常で活用できることを実感比較してもらい、日常で活かしてもらう、
応用してもらうことを目的にもしています。


【日常でリアル体感を実際に変換してみよう☆】

最初は、非常に大変かもしれません。
でもね、慣れてくるのが21日間でしたら、ひたすら、しっくりくるまで
行ってみるんです。

まだ「ネガティブの方が大きく感じるぅ」と思うのでしたら、
あなたにとって、「ネガティブな方が正しい」と信じているだけです。

その信じているという方は、「不調な気分」「好調な気分」どちらになりやすいでしょうか?

*あなた自身が、あなたを小さくみているのかもしれません。

(毎日行うと安心感がふえてくること)
*あなた自身を褒めることを行っていますか?
*あなた自身が出来ることを数えていますか?

毎日コツコツと出来ることを行ってみましょう。
そして、あなた自身に合った思い方でみていくのもよいと思います。

大いにアレンジしてOKなのです。
あなたカラーで生きましょう。
(~しなければならないをはずしましょう)