![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126769986/rectangle_large_type_2_3b2de218de43844f923744bb5626bd24.jpeg?width=1200)
地域の空き家はどのぐらいある?
今回、実際の空き家の片付けや利活用を考える起点に、その周辺には空き家がどのぐらいあるのだろうか?と、THEDDO.では周辺の調査も行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704504317519-NM0qOtTwsc.jpg?width=1200)
まずはざっくり空き家の周辺100軒程度を、目視確認と地域の方々へ聞き込み調査を実施。実は自分の慣れ親しんだ地域こそ、普段付き合いのある方々以外のことは知らなかったり、どのぐらい空き家があるかは把握していなかったと気付かされました。
結果はなんと、周辺の家の約半数近くがすでに空き家という状況。
そして現在住んでいる方々は皆さん元気だけれど、超高齢化が進んでいます。
すべての空き家を改修・利活用すべきとも思っていないけれど、残したい人が家を残し、この地域の歴史風土を伝えていくために何ができるか。そんなことをみんなで考え、議論しています。