マガジンのカバー画像

病気について色々

44
治療院に来ていただいた患者さんからの気づきやお薬、病気のことをまとめた記事です
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

治らないという考え方を治す〜発達障害治療革命より⑦〜

治らないという考え方を治す〜発達障害治療革命より⑦〜

私が今まで主人と学んできた

◎原始反射の統合
◎療育整体
◎食事やミネラルによる脳への影響
◎親や周りの人の意識
◎脳に害となる様々なもの

これらを見直すことで、
発達障害と診断された子が改善したという報告がたくさんあります。
本もたくさん出ているし
うちの治療院でも経験してきました
お子さんだけでなく、親御さんもとてもラクになった方が多いです

今回ご紹介してきた
田中先生の
『発達障害治療

もっとみる
コロナ後遺症と発達障害の共通点・ミクログリア症とは〜発達障害治療革命より⑥〜

コロナ後遺症と発達障害の共通点・ミクログリア症とは〜発達障害治療革命より⑥〜

今回は、
発達障害や慢性うつの方のストレスが高止まりしてしまう『ミクログリア症』
について書こうと思います

このミクログリア症が
コロナウィルス後遺症、発達障害、慢性うつ病の共通の原因だと考えられています

コロナウィルス後遺症と発達障害??

どんな関係があるのか不思議ですよね!
こちらは最後にお話ししますね




お掃除係・・ミクログリア細胞って?

脳内には、脳の免疫細胞(ミクログリ

もっとみる
発達障害の根本原因はありえない恐怖感~発達障害治療革命より⑤~

発達障害の根本原因はありえない恐怖感~発達障害治療革命より⑤~

『発達障害は生まれつきの脳機能障害なので治りません』
という認識の方はまだいるのでしょうか?

初回お話しましたが、
現在では『発達障害』は『神経発達症』というように名称が変更になり

『障害』という治らない疾患から
神経が未発達な状態、または何らかの原因で神経に不具合が起きている状態なので、そこを治療すれば改善します
という認識に変わっています

しかも実は
発達障害の治療は薬以外にも様々な方法

もっとみる
社会性障害は鰓弓神経不全だった〜発達障害治療革命より④~

社会性障害は鰓弓神経不全だった〜発達障害治療革命より④~

この投稿は、脳神経内科医である田中伸明先生の著書『発達障害治療革命!』をかみ砕いてまとめたものです。
クスリ以外で発達障害を治すヒントが書かれています
よかったらシリーズ①からお読みください

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・・━━・

なぜ魚類脳(扁桃体)の過活動が
コミュニケーションや社会性障害に通じるのか?

今回は“鰓弓神経”について紐解きます!

鰓弓神経はサイキュウ

もっとみる