見出し画像

朝読書1hなるべく1冊no.107 不動産

「知りたいことが全部わかる不動産の教科書」不動産コンサルタント 池田浩一 ソーテック者 2018

不動産業界のプロを目指して働く人向きで、現地調査や役所、法務局の書類の取り方など実践的

目新しかったこと
金融機関が重視する個人信用情報
情報登録機関
①全国銀行個人情報センター
②株シーアイシー
③株日本信用情報機構

審査に与える影響
①自己破産、個人再生、延滞など事故情報
②複数のクレジットカードによる借入は、多重債務者扱い
③実際借入してないが複数のクレジットカードを所有していると、キャッシング枠いっぱいの借入があるものとして返済比率を計算される

申込証拠金
①手付金ではないので売り渡しの約束ではない。
②一旦買主に返済して契約時に手付金をもらうのが理想
③交渉不成立時には必ず返金

共有名義物件の注意点
メリット
住宅ローン控除、3000万控除がそれぞれで受けられる
デメリット
相続が発生。離婚による売却処分の可能性。持分設定によっては贈与税が課税。

感想
2018年とちょっと古いので、税など確認が必要。宅建業者のやるべきことが詳しくのっているので、業者の従業員むけ。
#朝読書 #不動産#宅建業者

いいなと思ったら応援しよう!