![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135227928/rectangle_large_type_2_c69dc158f23bf2ff173c0c210ef49b34.jpg?width=1200)
南アフリカでワインテイスティング♪
こんにちは。
ホーチミン市在住のChifukuです。
ベトナムのテト休暇を利用して、同じベトナムに住む主人と一緒に南アフリカのケープタウンに来ています。
今日は待ちに待ったワインテイスティングです。
バス
ケープタウンからCitySightseeingの青バスで気軽に行けます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130891486/picture_pc_b3e70b10368dd41641d5bfb138f84e97.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130891481/picture_pc_fd13234ca40b95aa792d6228b3e1bed8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130891488/picture_pc_9953a9c3e1311956430ffac068bb8f79.jpg?width=1200)
ちなみに我々は、市バスでImizamo Yethuで下車し、サイクリングコースを徒歩で歩きましたがなんか変な感じがすると思ったら、ココはタウンシップでした。
歩いていると車を止めて
「何でこんな所歩いてるんだ。危険だから乗りなさい。」
って言われました。
乗車を断ると、
「じゃあ、時計など貴金属を外して狙われない様にね。」
と言われました。
帰りのバスを待っている時、CitySightseeingのバスから下車する人を目撃。
タウンシップのツアーもある様です。
Beau Constantia
紫バスの27番バス停の側で立地抜群!窓際は満席でした。
試飲だけの人が多かったですが、欧米人が頼んでいたチーズプレートが美味しそうでした。
ワインを美味しくいただくためにも、注文すれば良かったかな〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132035473/picture_pc_cc7f5727521eb88097d37fc258e05db9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132034696/picture_pc_5cb6b9dd1ef1b9c29ab7e50c1028caee.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132034706/picture_pc_b1a6f34ae811aaec1771295366f184d7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132034708/picture_pc_b0bdc4b7ea217e5b4a995ff170d3d5e7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132034710/picture_pc_66c910ef5c9e9be5f029be2bb210fe01.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130891413/picture_pc_fa293678658d6d8f53112d666eb6a68e.png?width=1200)
我々はFamilyとMixedをチョイス。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130891418/picture_pc_994fa624121dda2df38a8a8b4f17d7d8.png?width=1200)
旦那のベストはこの白です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130891414/picture_pc_5b5f36ecf7612e115634fa6ba4590e32.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130891416/picture_pc_e11a53b27dbd6f378b221f755d67615d.png?width=1200)
これまでに何千本?と飲んできたけど、まだまだ未知の世界があります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130891417/picture_pc_3522582010c385440bdcb65a04713562.png?width=1200)
飲み慣れた味でしたが充分美味しいです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130910162/picture_pc_e118ce053a372129c92b3bd8a3ea3977.jpg?width=1200)
Constantia Glen
紫の27番バス停から徒歩15分程度。
アップダウンがあります。
実は最初にココに来たのですが、徒歩では入れてもらえず、退散しました。
車でしか入れないルールなんだそうです。
他の人に乗せて貰えばOK、と言われましたが、それも何だかねぇ。
車で来た人たちは、皆スマホで何かを見せて入場していました。
予約番号かな?
敷地が広くてワイン畑と見学コースを分離できていない、等々理由があるのかもしれませんが、Webサイトにはそんな情報無かったのに残念でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130890836/picture_pc_a9c08194a63a3b92ce868e7ba3436d7a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130890833/picture_pc_bf61d5a720087e2fe27a28adb250ac12.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130890830/picture_pc_5bbdffaff750792c8155c60aa7733c66.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130890832/picture_pc_ee4f83fc05ddafeaea6e9cda3c7187ce.jpg?width=1200)
Uber drop inside onlyって、言われなきゃ意味わからなかった
まとめ
南アフリカに来て、毎日ワインを飲んでいます。
300〜500円台で美味しいワインが手に入り、初品種もあったりして選ぶのが楽しいです。
でも、やっぱりワイナリーのワインは美味しいですね。
お値段もはスーパーの3倍以上ですが、景色も最高だし、ワインに合うグラスだし、説明も聞けるし。
もし南アフリカでワイナリーを計画しているなら、高級ワインを飲む前に、スーパーのワインを飲んでみることをオススメします。
飲み慣れている人でも美味しいと感じるのではないかと思います。
でも、せっかくなら毎晩高級ワインを飲みたい!と言う方は、ワイナリーをハシゴして,気に入ったワインを大人買いするのも良いですね〜
おまけ
毎晩1本南アフリカワインを飲んでいる私のオススメはODD BINSです。
スーパーでおばさまに勧められました。
欧州からは距離的に近いので、リピートしているのかもしれません。
64.99〜79.99Rとお手頃なのに期待を裏切りません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130907137/picture_pc_7b77d2f7885a2dbe8dd6594c27266b62.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131023416/picture_pc_d91cfa59490b373c7c26443c930b8318.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130907139/picture_pc_a5740230c5c5248e2ec01988c4482fb2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130907138/picture_pc_c705258a9db11a9bacf142518079533d.jpg?width=1200)
ベトナムのひとり暮らし情報はInstagramでも公開中!
いいなと思ったら応援しよう!
![Chifuku](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84402092/profile_ffa9398eeabc77ec522e2699f088614a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)