
【おうちでアーユルヴェーダ】スパイスグラノーラ★soltカレー
スパイスグラノーラのsoltカレー味
グルテンフリー、粉もの不使用
フライパンで作れるグラノーラです
食物繊維、良質な油で
大腸に優しいグラノーラです
【材料】
オートミール …100g
ミックスナッツ …80g
岩塩 …小さじ1/4+1/8
海塩 …ひとつまみ
油 …大さじ2
〈ホールスパイス〉
クミンシード …小さじ1/2
マスタードシード …小さじ1
〈パウダースパイス〉
クミンパウダー …小さじ1
コリアンダーパウダー …小さじ1.5〜2
(パプリカパウダー …小さじ1/2)
レッドチリ …小さじ1/4〜1/2
(ターメリック …小さじ1/4)
※パウダースパイスはあらかじめ計量して
合わせておく
()書きは省略OK
【作り方】
1.オートミール、ミックスナッツを鍋で空炒りする。



2.1を一度取り出しておき、鍋に油を入れて、
ホールスパイスを炒める。




3.2に取り出しておいたオートミールとミックスナッツを加える。

4.3にパウダースパイス、岩塩を加え、絡めながら炒めてカリカリにする。仕上げに海塩をひとまわし。
※粉っぽければ、油を足して絡めて下さい。




◆ポイント◆
・油は今回マスタードシードオイル小さじ1.5とひまわり油大さじ0.5を組み合わせました。
(ココナッツオイル、ひまわり油のみも合います)
(ピッタ体質、熱が溜まりやすい方はマスタードシードオイル以外がおすすめ、カパ体質の方はマスタードシードオイルはおすすめ)
・カレーリーフ、メティーリーフを加えても美味しく、彩りが鮮やかになります
・パプリカパウダーを入れない場合はチリパウダーを多くして、辛さを調節して下さい
・ターメリックパウダーを加えても合います
・グルテンフリー、粉もの不使用の大腸に優しいグラノーラです
・岩塩はアーユルヴェーダで熱の害を出さない、ピッタを増悪させない塩として、推奨しています。ただし塩味、うま味が出にくいため、少しだけ海塩を足しました。
(全て海塩を使う場合は塩味が濃く出るため量を少な目にして下さい)
・仕上げにオーブンやオーブントースターで焼いた方がパリッとします
#スパイスグラノーラ #スパイスカレーグラノーラ #グルテンフリー #小麦粉不使用 #アーユルヴェーダ #岩塩 #カレー味