見出し画像

ステロイド減量、その後の経過

約30年ぶりのステロイド減量から3週間が経ちました。5mg服用する日と4mg服用する日を交互にするという方法なのですが、やっと慣れてきました。長年5mgを1錠服用してきたので知らなかったのですが、薬の形状が5mgの次は1mgしかないとのこと。転院前の病院で処方された薬がまだ余っているため、5mgの日はそのまま服用して、4mgの日は1mg×4錠を服用しています。なぜか1mgのほうが錠剤が大きいので、一瞬服用量が増えたような錯覚をしてしまいます。

減量してからしばらくは、全身倦怠感と眩暈で横になる時間が増えてしまい、これから先のことが不安になりました。減量してから約2週間後に診察に行ったところ、長年変化のなかった補体数値が下がっていたので、減量した影響は少なからず出ていました。とりあえず次の診察までは様子を見ることに。

また、この診察日から骨粗鬆症治療剤テリボンを開始しました。これは週に2回の自己注射で、思ったよりは簡単に打てるので安心しました。治療変化にも慣れてきて、新しいことにチャレンジできていることに感謝しています。

いいなと思ったら応援しよう!