![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116284964/rectangle_large_type_2_fea6f9d981aceec930b70ee14c7838f5.png?width=1200)
夫婦の価値観の違いへの対処法を紹介!夫婦の絆を取り戻そう!
こんにちは
夫婦関係や子育てに悩めるお母さんを
サポートしている、前田ちえみです😊
恋人だった頃より仲が良く
自分史上最高の夫婦関係を築きながら
やりたいことを実現し
毎日Happyに過ごしている私ですが
5年前までは
今からじゃ想像がつかないくらい
離婚寸前⁉最悪の夫婦関係でした
![気分が沈んでいるうさぎさん](https://assets.st-note.com/img/1694755789227-jo3UqzZV0i.png?width=1200)
「夫が目も合わせてくれない・・・」
「家事も育児も仕事も
私が全部頑張らなきゃ!」
でも・・・
ふと気がつくとなんだか
私だけが空回りしている・・・😢
夜ごはんを作る私をひとり残して
夫と子どもたちだけで
外食に行ってしまったこともありました!😯
「夫のため、家族のため」と頑張る私
もがけばもがくほど
家庭の雰囲気は悪化の一途をたどり
幸せが遠のくばかり
今思えば、私と夫の見ていた方向って
全然違っていたの
![泣いているうさぎさん](https://assets.st-note.com/img/1694755997412-X0P6rWDDoY.png?width=1200)
でも、その違和感
どうしていいのか分からなかった!
こんな負の連鎖に陥ってしまうと
どう対処していったらいいのか
分からなくなるよね😥
でも、心配いりません!
今悩んでいるあなたも
その関係、きっと良くなります!👍
「離婚寸前から仲良しに」🥰
価値観の違いを知って、信頼関係を再構築😊
今日は、「イライラ、モヤモヤは宝物!」
夫婦の価値観の違いを乗り越える方法
をお伝えしちゃいます!
最後まで読んで、ぜひ実践してみてくださいね
![お辞儀をするうさぎさん](https://assets.st-note.com/img/1694756211057-nBjqYvF9ei.png?width=1200)
1.「本当のイライラの原因」に目を向けよう!
まずは「自分が何に
イライラ(モヤモヤ)しているのか」
を意識してみよう
えっ?
夫との価値観の話を聞きたいのに
自分のことを考えるの?
![びっくりするうさぎさん](https://assets.st-note.com/img/1694756481949-C3e1V9Ta87.png?width=1200)
たしかに
夫との関係を改善したいのに
いきなり自分に目を向けるって
びっくりするよね
当時の私も、驚いた
そんなことして意味があるの?って
でもね
いざ私自身に目を向けてみると
自分の心に鈍感すぎるくらい鈍感で
頭のなかは常に
夫や子どもたち家族のことでいっぱい
自分が疲れている事もわからないくらい
感覚がなくなっている私がいたの
![ふらふらするうさぎさんと心配するりすさん](https://assets.st-note.com/img/1694756563649-UgHlq7SN9K.png?width=1200)
そこで、自分の胸に聞いてみた
「私は何が、好き?嫌い?」
「本当やりたい事は、なに?」
「やりたくないことは ?」
「何にストレスを感じているの?」って
そして
「私は、子どもや夫との生活を優先して
向いていない仕事を選んで
目に見えないストレスを抱えていたんだ」
って気づいたの
子どもがいるから「定時で」とか
当たり前に「土日休みで」とか
条件や人間関係はいい職場だったのに
無意識に感情に蓋をしている自分がいた
だから、仕事のある日は
「なんかおもしろくないなー
行きたくないなー」
って憂鬱だったんだ
![憂鬱なうさぎさん](https://assets.st-note.com/img/1694757195032-5mu6FVBiKR.png?width=1200)
私は知らず知らずのうちに
自分の価値観(希望)を犠牲にして
家族の生活の時間軸を優先する方を
選択していたのね
よく「価値観の違い」っていうけれど
価値観って結局「好きか嫌いか」っていう
本当にシンプルなもの👀✨
私は、家の雰囲気が最悪だった頃
なんとか改善しようと思って
ぜーんぶ自分で抱え込んで
頑張っちゃっていたのね
「仕事から帰ったら、ご飯も作って
アレしてコレして・・・」って
私は無意識だったんだけど
眉間にしわを寄せて
ため息ばかりつきながら
家事をやっていたそう
私は「こんなに頑張っている」
ってやっていたのに
夫や子どもたちからしたら
そんな不機嫌なお母さん見たくないし
近づきたくなくなっちゃうのも当然😨
そして、それをやっていても
毎日ち〜っとも上手くいかない
今ならわかるけど
まぁ、上手くいくわけないのよ
だってそれって
「頑張ってるアピール満載な
価値観の押しつけ」
だもん😧
それって
言葉に出さなくても相手に伝わるんだよね
まずは、「価値観の違い」といった
お互いの好き嫌いを考える前に
自分の心に意識を向けてみよう!
もっと根本的な自分の
「好き・嫌い」が見えてくるかも
まずは自分が抱いている
違和感の原因を探してみてね👍
自分の本当の価値観(気持ち)に
気づけるかも!
![グッドなうさぎさん](https://assets.st-note.com/img/1694757427545-j6mMf6Vzwu.png?width=1200)
2.相手の境界に入らず、自分の価値観を押し付けない!
「自分の価値観」に気づけたかな?
次はぜひ相手のテリトリーに入らず
自分の価値観も押しつけないことを
意識してみて!👏
「夫との価値観の違いをなんとかしたいのに
話し合いとかはしないの?」
「そんなことで夫婦関係が改善するの?」
![首をかしげる白うさぎさん](https://assets.st-note.com/img/1694757582252-msskVudm5v.png?width=1200)
その気持ち、めっちゃ、わかる!
「価値観の共有」したくなっちゃうよね😊
私のところに相談に来られた方の多くも
びっくりされます😯
でもね、よく考えてみて欲しい
あなたの思う「話し合い」って
一方的になってないかな?
旦那さまはちゃんと聞き入れてくれていた?
多分だけど、喧嘩になるか
相手が沈黙したままで終わって
改善してないんじゃないかな
残念ながら、険悪な状況の夫婦の場合
いきなり「話し合い」は難しいの
なぜって、「信頼関係」が壊れているから
![ショックを受ける白うさぎさん](https://assets.st-note.com/img/1694760969038-ouVqqYpxtN.png?width=1200)
その場合は、自分の価値観を押しつけないで
心の境界を保つことをやってみよう!
![心の境界線を引くうさぎさんとリスさん](https://assets.st-note.com/img/1694758056098-SdHH84fqvg.png?width=1200)
信頼関係が取り戻せたら
話し合いはいつでもできるようになるから
安心してね
「でもどうしても伝えたい!」😖
「言わないと
今度は私がストレスになっちゃう!」😵
そんなときは「アイメッセージ」を使ってみて
「アイメッセージ」は
「私」を主語にして伝える方法だよ👍
ポイントは、「私はこう思う」とか
「(それをされると)私は悲しい」
というように
自分の主張はするけれど
相手の言動は制限しないで
判断を相手に委ねること!
![アイメッセージで伝えるうさぎさん](https://assets.st-note.com/img/1694764744792-TwfWI6WkjJ.png?width=1200)
このことを意識して生活するようになってから
私自身のイライラも減ったし、言いたいことを
柔らかく伝えられるようになったから
家のなかの雰囲気も明るくなってくるという
嬉しい変化が🥰
夫婦といえど、元は他人
自分の要望や価値観を主張して
「あれダメ!これダメ」では
パートナーや、ひいては子どもたちも
疲弊します😖
自分の本当の気持ちと
境界を意識するようになってから
私自身にも笑顔が増え
すると少しづつ
夫の態度に変化がおきてきました
結果、今では月に何度もデートする
仲良し夫婦に大変身!
![仲良しなうさぎさんとリスさん](https://assets.st-note.com/img/1694760999994-8frlyCvNwo.png?width=1200)
「価値観のすり合わせ」を意識するより
自分の本音に目を向けて
相手に押しつけない方が
夫婦関係は良くなっていく!👏
まずは自分のイライラに目を向けよう〜!!!
「イラモヤ(イライラモヤモヤ)は
夫婦関係が良くなる宝物」
![キラキラの宝物](https://assets.st-note.com/img/1694761018063-BVynZkexHw.png?width=1200)
「お母さんが幸せだと家族も幸せになる!」
家族に起こる問題は
家族が幸せになるために起こっている
過去の私のように
夫婦関係で悩んでいる女性の
お役に立てると嬉しいです
幸せな家庭を手に入れて
もっと自分らしく生きたいあなたへ
幸せ♾体感💓コーチング
前田ちえみ
🌷前田ちえみ 公式LINE@🌷
相談会、セッション、無料講座などの情報
![](https://assets.st-note.com/img/1694759351694-Jg0wlXL1M9.png)
🌷前田ちえみ Instagram🌷
日々のマインドを整えるお役立ち情報
![](https://assets.st-note.com/img/1694759367284-0EugLXEdrx.png)