![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113310201/rectangle_large_type_2_860ddb11b51600303eecb972e19f7566.png?width=1200)
健康的な調理用油GHEE(ギー)
GHEE(ギー)は、乳脂肪から作られた無塩のバターで、インドやその他の南アジアの国々で何世紀にもわたって使用されてきました。
ギーは、独特の風味と高い煙点のために、料理に人気のある「調理用油」です。
乳糖を含まないスーパーフードとしても注目されています。
また、ビタミンやミネラルの優れた供給源でもあり、健康に多くの利点があることが示されています。
無塩のバターと言った通り、使い方はバター同様、パンに塗ったり、ソテーなどの料理に加えるなどさまざま。
では、何故バターの代わりにギーを使うのか、その理由についてお話ししていきます。
ギーの健康上の利点
ギーは、ビタミンA、E、K2の優れた供給源。
これらのビタミンはすべて、健康に重要な役割を果たしています。
ビタミンAは視力と免疫システムに重要。
ビタミンEは抗酸化物質であり、細胞を損傷から保護するのに役立ちます。
ビタミンK2は骨の健康に重要なもの。
ギーは、健康的な脂肪である飽和脂肪の優れた供給源にもなるんです。
飽和脂肪は、以前は心臓病の原因であると考えられていましたが、最近の研究では、心臓病のリスクを高めるという証拠は見つかりませんでした。
実際、飽和脂肪は、インスリン感受性を改善し、炎症を軽減し、コレステロール値を改善するのに役立つことが示されています。
ギーはまた、健康的な脂肪である中鎖脂肪酸の優れた供給源でもあるのです。
中鎖脂肪酸は、消化器系を改善し、エネルギーレベルを高め、減量に役立つとされています。
ギーは、さまざまな方法で使用できる用途の広い油です。
![](https://assets.st-note.com/img/1691980529451-2pLYuGNKXF.jpg?width=1200)
調理、焼き菓子、揚げ物に使用可能。
また、サラダドレッシングやマリネにも使えます。
我が家では、トーストにバターの代わりに塗ったり、サラダのドレッシングに和えることが多いです。
肉をローストする時やハンバーグなどを焼く時には油の代わりに使います。
ギーは高温に耐えることができるため、揚げ物にも最適なんです。
煙点が高いため、煙や焦げの発生を防ぐことができますよ。
これらのビタミンやミネラルは、食品に溶け込む可能性があり、食品をより栄養価の高いものにすることが可能です。
GHEEの保存期間
バターを加熱ろ過して作られた食品で、常温で約3ヶ月保存が効きます。
ギーを選ぶときのヒント
![](https://assets.st-note.com/img/1691981327992-08pjU95jFL.png?width=1200)
ギーを購入するときは、品質に注意することが重要。
最高のギーは、新鮮な牛乳から作られ、ろ過された後に低温で熟成されます。
透明・黄金色で、バターの風味を感じることができる料理油なんです。
人気のあるギーのブランド
いくつかの人気のあるギーのブランドを紹介します。
アムールギー
クリシュナギー
ゴピギー
ヒマラヤギー
ナチュラルライフギー
わが家で使っているギーは、『4th&Heart』というブランドのギー。
【特徴】
健康的なエネルギー源
NSF(公衆安全衛生を基盤とした国際的認証機関)認定の非遺伝子組み換え原料
Whole30 Approved®(製品がWhole30の・基準に準拠していることを証明するラベル)
パレオ認定
ケト認定
グルテンフリー認定
乳糖不使用
コーシャ乳製品
rBSTホルモンを投与されていない牛の牛乳を使用
ネットで簡単に購入することができますが、海外からの直送になるので到着までに少しだけ時間はかかります。
今使っているのは、ノーマルタイプです。
4th & Heartは、健康的で持続可能な原材料に焦点を当てた食品ブランド。
クリーミーで風味豊かなのでパンや焼き物などと相性がよく最近愛用しています。
無塩バターから作られ、低温でゆっくりと加熱して作られているため、トランス脂肪が含まれていないのも特徴です。
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1691981378994-tog2ptOGTq.jpg?width=1200)
ギーは、さまざまな方法で使用できる用途の広い油です。
調理、焼き菓子、揚げ物に使用でき、またサラダドレッシングやマリネにも使用できます。
ギーは、ビタミンやミネラルの優れた供給源であるため、健康に多くの利点があることが示されてる調理用油です。
ぜひ、あなたの生活に取り入れてみて下さい。
楽天から購入の方はブログから。
▼▼▼ ブログ ▼▼▼
参考になりましたら「スキ」と「フォロー」をお願いします。