![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160449512/rectangle_large_type_2_6a673c86b86a030c92d1f2051072220c.jpg?width=1200)
【山の気づき】自然の声を聴く素晴らしさ👂ネイチャーセラピーの意義🌏
こんにちは!
今日は山を歩く中で大切だと感じさせてもらってることを🌐
「山の気づき」シリーズとして記事にしているものは、自然の力をお借りした「ネイチャーセラピー」でもあります。
自分の呼ぶ「ネイチャーセラピー」は、
この2つから成り立っています。
①インスピレーションを受け取り、
その意味を考え理解すること。
②自然や生き物、地球の声を聴くこと。
今日は特に②の、自然の声を聴く大切さをお伝えしたいと思います🪶
ひとつ前にアップした「蔵王山・お釜⛰️」の記事を書きながら、実はこれも大切なメッセージだと感じたので切り出してみました。
蔵王山・お釜⛰️の記事に「We Are the World」🎧を引用させてもらい、歌詞を抜粋しました⬇️
「時が来た。私たちがその声に耳を傾ける時が。
死にかけているのは自分たちで、
私たちは自分たち自身の命を救わなければならない。
もう誤魔化しながら生きることをやめる時。
そしてひとつになる時。
私たちに必要なのは愛だけ。」
「その声」とは、自然の声、地球の声だとも感じます。
そして
「ひとつになる時」とは、私たちは全てと繋がり、循環し、ひとつであることを思い出す時だとも感じます。
まさにネイチャーセラピーの
根幹のようでもあるんです🌳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160449706/picture_pc_46b586ab3613dc033ca3cbed81761861.jpg?width=1200)
「自然の声、地球の声(その声)」とは、
例えば、自然界が教えてくれるメッセージ。
豪雨や噴火の意味は?
3.11の意味は?
飛行機がクロスする意味は?
全てに意味があるから、知性を使って考えていきましょう。
そして、自然自体の声、感情。
虫の気持ち。
山の声。
汚染水を流された海の気持ち。
農作物の感情、やってほしいこと。
そういったものを感じられるか、
自分と等しい存在として思いを馳せられるか?だと思います。
ペットの犬や猫の気持ちってなんとなくわかりますよね?
トイレしたいのかな?外に行きたいのかな?甘えたいんだな。
それと一緒なんです。
だから声を聴くのは、本来みんなができること。
日本人は自然の声が聴けて、
自然と共存できる1番の民族だったことを思い出してほしいなと思います。
平和が長く続いた縄文時代の、日本人です。
全てのものに魂が宿っていることを知っていて、
ひとつひとつを自分と同じように尊重し大切にできる民族。
それが自分たち日本人なのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160450017/picture_pc_7b2e2bef33e802fb32a54f761c6341e4.jpg?width=1200)
そしてもう一つのポイント、
「私たちは全てと繋がり、循環し、ひとつであることを思い出す時(ひとつになる時)」。
人間と自然界は別物ではなく
繋がっているし、循環していることを感じてみましょう。
例えば、人間のエゴで自然界を傷つけ命を奪うことは、巡り巡って最後はちゃんと人間に返ってきます。言葉を変えれば因果応報。
それが大きな津波であったり、地震や噴火、台風などで人間が傷つき命を落とすことにもなる。
人間と自然が繋がってるが故に、循環するのですよね。
ということは、縄文時代のように全てに愛をもって接していたら、素晴らしいと感じることが自然と巡ってくる。
自然も常に味方してくれ、とてもいいエネルギーの一体化が続くはずなんです🌏
これが、理想の「ひとつになる」ことだと思います。
人間の意識と行動次第でどんな「ひとつの世界」ができるのか、教えてくれている📘
声を聴けるって、本当に素晴らしい。
ネイチャーセラピーの1番の意義って、
こういった理解を通して、
人間を美しい生き物に原点回帰させてくれることだと思います🦋
自分もネイチャーセラピーを体験していく中で、
本当に感度が磨かれ、本来の人間性に戻っていけているような気がしているのです。
最初からこんなことを感じている人間ではなかったし、「全てが自然のお陰様」だと思っています🙏
楽しみながら、
自然の魅力をまだまだお伝えしていきます!
声を、気持ちを、聴いてみましょう👂
それではまた次の山の旅で!🥾
See ya!!