見出し画像

「子どもを預けて一人になりたい、、自由になりたい、、!」誰でもできる、子どもを預ける方法5選!

未就園児の小さな子どもを育てるお母さんへ



「毎日毎日、子どもとず〜〜っと一緒・・」

「どうしても一人になりたい・・!!」

「もう無理。子どもから離れたい・・」

「一人でゆっくり休みたい」

そんなことを思ったことはありませんか?


もしくは、

「楽しい毎日だけど、どこかつまらない・・」

「終わりのない日常をどうにか変えてみたい・・!!」

「”お母さん”ではなく、一個人としての”私”に戻りたい」

など。



私は今3人の姉妹を育てる母ですが、
二人目が1歳になるまでは、
いつもいつも上記のようなことを思っていました。


一人目を妊娠したことが分かった時点で
当時働いていた会社を退職したため、
妊娠・出産・産後の期間はずっとワンオペが続き、
孤立した気持ちでした。


そして再就職のことを考えたとき、パート勤務だと私の地域では
保育園に子どもをなかなか預けることができる状況ではなく、


ブランク明けにフルタイムで働かないと
入れなくな?!?!と思うほど、
保活が大変でした・・汗


そのため幼稚園に入れるまでは辛抱するしかないのか、、
と思う毎日でした。



・どうにかして子どもを預ける方法はないのか?

・お金も無く、友人・知り合いとの付き合いがそれほどない私でも
子どもを預けて自由な時間を確保することはできないのか?


自分なりに考え、実行し続けた結果、、、

私でも出来ることがあり、
より罪悪感なく、
子どもも、自分も、楽しい時間を過ごす経験がいくつかできました。


「どうしても自由な時間が欲しい!!」
「なんとしても自分で時間を作りたい!!」
そう願った私なりの方法です。
もう執念かもしれません!笑



3歳以下の未就園児はまだ幼稚園にも入れず、
退職してしまって働いていないため、保育園にも入れることができず、

子どもの面倒をず〜〜っと見ないといけない状況に陥っている
あなた!!


子どもが生まれてから幼稚園に入れる3歳(もしくは4歳)になるまで、
かなりの月日があります!


その月日をずっと自分が面倒を見なければいけないと思うと、
本当に辛いです!


もちろん子育ては楽しい事もたくさんあります!
子どものおかげで今までにない日常が送れたり、
子どもの一日一日の成長を間近で見ることは特権でもあります!!


しかしそれと同時に、
今のあなたの自由な時間も確実に消費しています。


もしあなたが子どもとの時間に苦しさを感じ始めたら、
ぜひ一人時間を取ることをお勧めします!!


そして、この記事の続きを読んで頂くと、
その一人時間の取り方が分かります!!

ただ手段が分かるだけではなく、

・その手段をどう使えば、一人時間の確保が実現できるのか。
・また、一人時間を過ごす目的に合わせて手段を検討できます!


ぜひ、今、一人時間の取り方に悩んでいる方は、
参考にしてみてください!

5選にまとめて、お伝えさせていただきます。


それではどうぞ!!!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎



ここから先は

4,569字

¥ 500

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?