
【選挙ウォッチャー】 衆院選2024・愛知15区レポート。
10月15日公示、10月27日投票で、衆院選が行われました。
なぜ「愛知15区」を取材したかと言えば、絶対に当選させてはならないアホで無自覚ヘイトの無能のオバサンが、よりによって立憲民主党から立候補してくるからでした。
僕は反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の信者たちから、まるで立憲民主党を支持しているかのように言われていますが、立憲民主党を支持しているわけではなく、皆さんに知っていただきたいのは、立憲民主党の中にも「絶対に投票してはならないレベルの超絶クソ」が存在するということです。
いまだ反省もなく、よりによって衆議院議員になってしまったので、皆さんには次の選挙を見据えて、改めて、注意喚起をしてまいります。立憲民主党の小山千帆さんは、「鬼スベりピエロ」こと河合悠祐と同族です。

根本 幸典 59 現 自民党
小山 千帆 49 新 立憲民主党
関 健一郎 46 元 日本維新の会
高木 繁 74 新 日本共産党
辻 恵 76 元 れいわ新選組
実はこの選挙、小山千帆さんにとっては、非常に厳しい環境となっているはずでした。というのも、日本維新の会から立候補することになった関健一郎さんは、元立憲民主党です。そこに、リベラル勢から「れいわ新選組」と日本共産党が立候補しているので、リベラル勢が幾重にも分裂しているような選挙となっており、さらに、小山千帆さんは川口市からやっていた落下傘候補であることを考えると、なかなか勝てるような環境とは言い難いところがありました。
ところが、よりによって立憲民主党がそこそこ健闘してしまったばっかりに、小山千帆さんが比例復活してしまいました。どうしてこうなってしまったのかを詳しく解説します。
■ 愛知15区・選挙ボード解説動画
いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、反社会的カルト集団の撲滅のために使います!