![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119389883/rectangle_large_type_2_496e8d5be4f49c7ac4adbacec6189976.jpeg?width=1200)
【選挙ウォッチャー】 大阪市議選2023・住吉区レポート。
3月31日告示、4月9日投票で、大阪市議選が行われました。
住吉区の定数は「5」となっており、ここには8人が立候補しました。最大の注目は、維新が3人を通そうとしてきましたが、3人全員を通せるのかどうかです。維新の勢いが健在であるかどうかが分かります。
さらに、自民党や共産党などが議席を守ることができるのか。このあたりも見どころとなっております。ちゃんとした人が維新に押し出される世界が広がっている大阪市。ここはどうでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1697724125525-uoGDY6PMVR.jpg?width=1200)
伊藤 亜実 38 現 大阪維新の会
上田 智隆 61 現 大阪維新の会
久保田 亮 34 新 大阪維新の会
中田 光一郎 59 現 公明党
山本 長助 53 現 自民党
井上 浩 50 現 日本共産党
野口 忠真 34 新 立憲民主党
藤田 祐一 65 新 無所属
8人も立候補しているので、見どころはたくさんあります。特に、全員の主張を一通り見てみるからこそ、無所属の藤田祐一さんの主張にも触れられるわけで、一人だけおかしなポスターを貼っていたのですが、ネトウヨをこじらせた65歳のオジサンの主張は、なかなか「頭痛が痛くなる」ようなクオリティーです。ぜひご覧いただきましょう。
■ 大阪市住吉区・選挙ボード解説動画
いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、反社会的カルト集団の撲滅のために使います!