![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59152111/rectangle_large_type_2_b90b930d0613e217d831364a8f732268.jpeg?width=1200)
秋、雨、風。免許、名の変更。
最寄りの警察署に免許証の「名前変更」に行った。免許証は写真入り身分証としてかなり重要なものだ。新と記入した「旧姓」は裏側に記載された。表は更新しないと変える事ができない…あと数年はこのままだ。どうにもならない。仕方ない。
部屋に戻り一息つくと窓辺からいい風が吹いてきた。雨が降り秋めいた風。
相変わらずのご時世だけれど部屋に吹く風は気持ちいい。暑さが落ち着き、愛でている緑達は元気良く育っている。
息子も元気良く育っている。今日は実家に預けてきたので明日まで私はフリー!ひとり時間。旅行に来たように贅沢な時間…とても貴重でありがたい!
こうやってひとりになってみると、いかに毎日がバタバタとしているか思い知らされる。特に子供は起きてから寝るまで活動を止めない。それをひとりで見ようとすると全部の事が大雑把になっていく。私だけだろうか…?頭が痛い。笑。
こんな対応しかできない私ってなんてひどい母親なの!!と自分を嗜める事も少なくない…いや、とても多い。だが息子のことは一番大事だと思っている。すごく矛盾。この矛盾から抜け出せる日はくるのだろうか。
ひとり親になった。蓄積された家事育児のスキルは社会に認められることもなく捨て置かれたように思う。生きるスキルとしては少しましなのだろうか。「ひとり親の暮らし」については未知の領域になる。
これから沢山思い知るのだろうが、この暮らしが私達にとって素敵なものになりますように…。自分達次第なのではないだろうか。そう信じている母である。
皆様、お疲れ様です。
Hasta luego!