【オリジナル】 平行筋と羽状筋って何?
筋肉は、身体を動かす「エンジン」としての役割を担っていますが、このエンジン(筋肉)には、タイプ・特徴があり、それぞれ構造が異なります。
これは、速筋や遅筋のような性質の違いではなく、筋線維の配列そのものに大きな違いが存在しているのです。
今回は、筋の形状による機能解剖学的特徴を考えていきます。
■ 「スピード型」と「力型」の筋配列筋線維の配列により「スピード型」と「力型」の2タイプに分けられます。
筋肉といえば、イラストのように中央部が太くなっているイメージが多いと思い