![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64235233/rectangle_large_type_2_07456c47c02a94d1c690ba845538ae72.jpeg?width=1200)
【5日目】10/21週 ラディッシュボーヤ 14種SS少量多品目(卵10個)を使い切るレシピ集
内容と更新タイミング
面倒くさがりや会社員のくみです_(┐「ε:)_
面倒くさがりやなのに、健康・美容オタクで
RadishBoyaでお野菜を取り寄せちゃっています。
種類が多くて嬉しい反面、使い切るのが難しい
RadishBoyaの14種SS少量多品目(卵10個)を1週間で使い切れる簡単おいしい献立を更新していきますので、
どなたかのお役に立てば嬉しいです♫
小麦粉や砂糖は使わないレシピになっているので、美容感度の高い方のご参考にもなれればな〜✧︎と思います( ᷇࿀ ᷆ و(و
=====================
・毎週木曜or金曜に、届いたお野菜(東京都23区在住です)
・毎週土曜に、スーパーでお買い物したもの
・毎日、その日のランチと夕食
====================
👆こんなスケジュールで更新していきますので、14種SS少量多品目(卵10個)を利用している方の 献立作りの参考になれば幸いです😊
5日目のランチ
今日はたまぞうが仕事でいない日なので、
さつまいもを蒸かしたものと、ミックスナッツ、プロテインのみで日中は乗り越えました
絶賛ダイエット中です🤯
5日目の夕食
レシピは下にまとめてあるので、よければ参考にしてください☺
今日の夕食は、
・秋鮭のきのこたっぷり蒸し
・かぼちゃサラダ
・カブとウインナーのトロトロコンソメスープ
野菜でお腹いっぱい!!!さち!!!(゜▽゜)
今まで知らなかったのですが、切り落としの鮭って骨がないようです🤔
パクパク食べられました!
かぼちゃのサラダは、かぼちゃの甘み、玉ねぎの辛味、にんにくの香りが最高のハーモニーでした🎃🎃
野菜たっぷりなのに、物足りなさを全く感じない良い夕食でした𓌉◯𓇋♡
レシピ
ラディッシュボーヤから届いた野菜や卵を使った場合は太字にしています︎︎︎︎✌︎︎︎
<秋鮭のたっぷりきのこ蒸し>
❶キャベツ1/8玉をほぐしてフライパンに並べる
❷秋鮭に塩をかけて、キャベツの上に並べる
❸大さじ2ほどの水をフライパンの底に行くように入れ、強めの弱火・フタありで5分ほど蒸す
❹しめじ2/3パック、ミニエリンギ5本、えりんぎ1/3パックをほぐして鮭の上に置き、フタをして更に10-15分ほど蒸す(お好みのしんなり具合になるまで!)
❺味噌 大匙2.5、酒大匙1、みりん大匙1、ゴマ油小匙2を混ぜて、600W30秒チンする。かき混ぜて、さらに30秒チン!
❻タレをかけてお召し上がりください⸜♡⸝
<かぼちゃのサラダ>
❶かぼちゃ1/4個を荒う。タッパに入れて(またはふんわりラップして)、600wで3分半チン。上下を引っくり返してさらに2分チン。
❷チンしている間に玉ねぎ1/2玉を薄くスライス
❸ボウルでかぼちゃを潰す。玉ねぎをボウルに入れ、かぼちゃの下に置く(かぼちゃの熱で玉ねぎに軽く火を通します!)
❹玉ねぎがしんなりしたら、マヨネーズ大さじ1.5強、塩コショウ、にんにくチューブ5cmほどを入れよく混ぜ、完成!
<カブとウインナーのトロトロコンソメスープ>
❶鍋に湯を沸かし、塩を小匙半入れる
❷カブ1株の葉を3cmほど、実の部分を一口大にきる。ウインナーを斜め薄切りにする
❸鍋にカブの実を入れる。柔らかくなったらウインナーを入れ、さらに煮る。
❹カブがトロトロになったら葉を入れ、コンソメスープの素、胡椒で味を整えて完成!
月曜日を乗り越えた皆さま、お疲れ様でした😇
1日の〆に栄養たっぷりのご飯で、回復してくださいね👐
どなたかの参考になっていますよーに!
ラディッシュボーヤを試してみたい方は、お得なお試しセットがあります!
個人的にはラディッシュボーヤが1番おすすめですが、他社のサービスもお試しセットは用意があるので、お得に色々と試してみてご自分にピッタリのサービスを見つけてください☺