
湖上 〈+コード譜〉
ポッカリ月が出ましたら、舟を浮べて出掛けませう。
波はヒタヒタ打つでせう、風も少しはあるでせう。
沖に出たらば暗いでせう、櫂から滴垂る水の音は
ちかしいものに聞こえませう。――あなたの言葉の杜切れ間を。
月は聴き耳立てるでせう、すこしは降りても来るでせう、
われら接唇(くちづけ)する時に月は頭上にあるでせう。
あなたはなほも、語るでせう、よしないことや拗言や、
洩らさず私は聴くでせう、――けれど漕ぐ手はやめないで。
ポッカリ月が出ましたら、舟を浮べて出掛けませう。
波はヒタヒタ打つでせう、風も少しはあるでせう。
詩:中原中也
作曲:小田晃生
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?