大山祭2023マチネレポ
こんにちは、いかみすです。
タイトルを読んでいただければわかると思いますが…
いや一年前!!!!!
温めに温めたレポでございます
実はですね…
大山真志さんにハマったのがちょうど去年の4月でして。いろいろ日常が忙しく、初めて生で真志さんを見たのがこのイベントだったんです
というか、バーイベが初めての生の現場なことありますか???普通じゃない!笑
レポを読むにあたって注意することがあります!
このレポの内容は一言一句同じということではありません。私の勝手ニュアンスも混じってます。正確には覚えられないので…そこは許してください。
あと、私の感想も度々入っております。広い心をもって読んでいただけたら幸いです。
それでは…
前置きが長くなりましたが本編開始です!どぞ!!
大山祭2023 9月30日昼の部
座席とか、会場とか
入り口を入って右からABCって感じで机が分かれてました。向かい合いで2番ずつ
わたしの席はBの真ん中のあたり。自分的には最高の位置でした。真ん中の真ん中で、見やすいし、冷静に見れるので……最前とかだと気持ちに余裕が無くなりますし…ありがたかったです
〜開演〜
真志さん登場!!!!
大きい!!!色々と!!!!はじめてだったのもあるのですが、初めのほうは緊張で真志さんを直視できませんでした。正面に座っていた方も自分と同じだったのか、ステージが映っているテレビを見つめて真志さんを直視していませんでした。わたしはそのファンの方を見ていました。あの時はガン見してすみませんでした。今更ですがお一人で来られている方だったので、話しかければよかったな〜とか思ったり。
🎶1 接吻
本当に歌がお上手でした…当たり前なんですけどね
真志さんいつもこの曲歌っていますよね〜毎度お馴染みの接吻。
〜トークコーナー〜
みなさんと乾杯〜真志さんはハイボール
「まだ酔っ払ってないよ、一口しか飲んでないから」その時間から酔っ払ってたらびっくり笑
「真志に会うの久々〜って人!」
初めての人は聞かないの?と一瞬思ったものの、聞くわけないですよね。さすがに大山祭が初めての人はいないわ。わたしが変なだけ
仕事が趣味っていうか
楽しい
これを職業にしてよかったなって
仕事がないと不安になっちゃう
家で俺このままで大丈夫かなとか
色々考えちゃうから、これからも仕事はどんどん入れていく
的なことをおっしゃっていました。真志さんにはこれからも楽しんでお仕事頑張ってもらいたいです!
ここから箇条書きになります…
・ジャージーボーイズ
すみません、覚えてられませんでした
・クラブセブン
辛かった〜〜合同のやつが一番大変
立ち位置が全部違くて覚えるのが…
1.7とか0.5ずれてとか言われても、分かんねーよ!
とかなんとか、これもうろ覚え
・アルジャーノン
浦井さんと初めての共演。
浦井さんのパワーがすごい。1人の人生を演じるのはすごく体力を使う。浦井さんは絶対大変なのに楽屋で明るく振る舞ってた。上島先生と久々に会う。テニスの王子様→キスミーケイト以来?
・devil
・アルターボーイズ
ほぼ覚えてなくてごめんなさい〜、次回までに記憶力向上させます
一昨日韓国から帰ってきたと、
仕事じゃなく、旅行かと思ってました!笑
仕事だったんですね。韓国での思い出が食べ物の思い出しかないのは笑いました。「食べてばっかりだ!」っていってたけどほんとうにそう
ミヌさんの話に。「俺と演技が似てる。ミヌは韓国だとお笑い担当もやってて〜」真志さんってお笑い担当でしたっけ???
「地元中野でやれて嬉しい!昔、中野のスタバで働いてたんですよ。テニスやる前まで。」
まささんに真志はベースやるんだよとか言われてるらしいです。とんがピアノで〜…
またやれたら良いなと言っていました。
やりますね!!!JBBのコンサート!!前回のは都合が悪くて行けなかったので、今回コンサートが決まって本当に嬉しいです!!
「中野サンプラザは新しくなったらキャパが大きくなっちゃう。8万だっけ?あっ間違えた8000だ笑」
8万はキャパが大きすぎる笑
東京ドームより全然大きくなっちゃうぞ笑
原田さんの話めっちゃしてました。
優ちゃんが〜みたいな感じで
「るひまの曲の収録があったけど、普通にアウトだった。イントロがアウト。始まると違う曲なんだけど、イントロがそのまんま。これ、そのままじゃん!変えてないじゃん!!」ってなったらしい。
そして、るひまはブラックと。まあ、確かに笑
トーク、結構長くて時間を確認する真志さん「しゃべりすぎた!」
🎶2 366日
「高校のときめっちゃ流行ってた」
ほほう…
🎶3 overdose
ゆっくりめで良い感じにアレンジされてました。普通のテンポでは口が回らなかったらしいです。でも途中口回ってなかった気がするような…ないような…最近の曲部門!頑張って覚えたとのこと
「最近の曲知らない…」はおじさんの第一歩…笑
ついに…
ついにきました……
〜質問タイム〜
なんと、抽選で決めると!珍しいタイプの人間なので当たるなと心で祈ってました。当たらなかった。よかった。ほんとに。昨日考えておいてねって真志さんがツイートをしていたのですが、まさか抽選だとは思わなくて!!放送で流れてめっちゃ焦りました。考えてなかった自分の所為なんですけどね…最初の三曲聴いてる間心の余裕がなく、ずっと質問考えてました。頑張って考えても「今日なに食べましたか」しか思いつかなくて、ほんとに焦ってました。これを読んでいるみなさんの中で大山祭に行く人がいるなら一応質問を考えておいたほうがいいと思います。
真志さんが紙を引いて決める感じ。
悩んでる人に、頑張って!大丈夫とか言って励ましていました〜。質問を放棄してもいいけど少し悲しむよって言ってました。なのでほんとに考えておいた方がいいです(2回目)
順番関係なく書いています
みおんがなくなって耐えられず飼ってしまった母。真志さんは「まだみおんに浸ろうよ、また悲しい思いすることになるよ?いいの」って母に言ったそう。しかし、母は耐えられず飼っちゃったとか。ここちゃんのおかげで実家に帰りやすくなったらしい
「なんだったっけ?」って、自分で大山祭で話すって返信してましたよ!!笑
俺を推すならこれを見ろ!みたいなやつ
smokeとdevilらしいです。どちらも見たことがないのでいつか見てみたいです!
これもリプのやつです。
JBBらしいです。行きたかったな…悔しいな…!!
JBBのコンサートがあったのって5月ですよね…時が経つのが早すぎる
街って言ってるのに「えっ?」とか真志さんが言うので、ファンの方がシティーって言いなおしてあげてて優しいなと思いました。
韓国はモンゴルぶりの海外、
あの大変だったモンゴル
韓国にまた行きたいかな。
仕事で自由時間があまりなかったらしいです。
あとイタリアとイギリス
バチカンなどを挙げていました。
あと、ルーヴル美術館とか行きたいらしい。
(真志さん…それはフランスではないか?)
高校の修学旅行はイギリスだったそう。
友人は美術館に興味なくて先に行っちゃって自分だけ残ってて、あれみんなは!?って感じになってたらしい。宗教画が結構好きなんだって、でも自分は無宗教〜←そりゃそう。小さい頃、アトリエに行って油絵を描いてたとか。
優ちゃんかな、ずっと喋ってくれそう。
あと2名ほど名前を挙げていたのですが忘れてしまいました…ごめんなさい。多分その中の一名はアルターボーイズに出演している俳優さんだったと思います
嫌なところはないよ
いや、あっても言えないですよね……
良いところは舞台を見にきてくれるところ
家だとステーキ
まだカルビいけるらしい。すごい。
なんでも食べれる。バキュームとかなんとか言っていました。なんでも食べれるのはすごい……
🎶4 甘き死よ、来たれ
Xにあげてたやつです。
エヴァンゲリオンの曲らしいです
🎶5 変わらないもの
時をかける少女の挿入歌
東くんがこの作詞作曲者の曲をいつも歌ってるっていうから俺も入れたらしい
〜トークその2〜
「最近散歩してる。3万歩くらい。モンハンのためだけど笑」
次の舞台の稽古が明日から始まるらしいです。
「秋(宮崎さん)とか鳥(鳥越さん)とか久々
軍人の役で台本3ページ分くらいずっと腕立て伏せ。辛いよ〜やだよ〜🥺」って言ってました。以前インライでGに怖がってるときと言い方が同じでした。
あの、「怖いよ〜( ; ; )」と同じね(伝わるか……?)
この舞台はコメディーらしいです。
🎶6 銃爪
パワフルで最高でした。
🎶7 サヨナラ
お馴染みのClub SLAZYからサヨナラ。この曲も基本毎回選曲されてる気がします。
はける真志さん
〜アンコール〜
白Tを着て登場
中華屋さんっぽく、自分でデザイン
お店風のTシャツが最近流行ってるとか。ほんとですか??聞いたことない……わたしだけかな……?
腕には麻婆豆腐と中華料理。マー坊と親戚の人に言われてたらしい。でも、そう呼んでいたのは1人の親戚だけ
そして、裏側のデザインについて
自分はちゃんと書いたのにスペルが間違ってしまっていたらしい。どこかの段階で間違えられたと…も〜〜悔しいっていってました。そして最後に「買ってね!」と笑
ゲームの名前をまーぼーとつけていたことも!
私も昔つけてました…運命かな?笑
まあ、私の場合は由来が麻婆豆腐じゃなくて他にあるのですが……😓
最近自分のソロの曲が増えてきた
ユアマジェスティのクロードとか。けど原点?初めてのソロ曲といったらこれ
からの!!!!
🎶8 Garnet Star
泣きました。ほんとに。ずっと心の片隅で歌って欲しいって思っていたので嬉し過ぎて、目をめっちゃ見開いてしまいました。すごい顔芸してたと思う
嬉し〜〜今日きてよかったって思いました。歌もAnother Worldのときより上手くなって〜…まさか歌ってくれると思っていなかったので、本当に聞けて嬉しかったです。やっぱりClub SLAZY好きだなぁ…
〜閉幕〜
カードを帰るときに渡すと…
どんなのだろ〜って思っていたら、真志さんの写真でした。良いお土産になりました〜!
以上でレポートは終わりになります。思っていたより長くなってしまいました。個人的に大山祭は最高のイベントだったので次回があればまた行きたいな〜と思っております!最後まで読んでいただきありがとうございました…!!ではまた次回にお会いしましょう。さようなら〜👋