OnePlus 10 Proを使ってみた感想!メリット・デメリットまとめ
OnePlus 10 Proを購入しました。
XiaomiやOPPOが日本国内でバンバン良いスマホを発売してくれるので、もはや技適のないスマホをわざわざ海外から購入する必要なんてないんじゃないかと思っております。
ただ紛いなりにもスマホをレビューしているブロガーの端くれとしては、2022年の最新SoCであるSnapdragon 8 Gen 1の性能が気になるところです。
2022年3月時点で、同SoCが搭載されているスマホは既にいくつか発売されていますが、OnePlus 10 Proに限ってイマイチ話題になっていないように感じました。
そこで人柱になるべくOnePlus 10 Proを購入してみたので、本noteでメリット・デメリットを簡単にレビューいたします。
OnePlus 10 Proを買うべきメリット
OnePlus 10 Proを購入すべきメリットは以下のとおりです。
OnePlus 10 Pro最大の特徴は動作性能です。Snapdragon 8 Gen 1はやっぱり凄い。AnTuTuベンチマークのスコアは100万点を超えてくれました。
何をやっても快適に動いてくれます。
ただどうでしょう?よっぽどゲームをサクサク遊びたいんだ!っていう人以外には、もはや過剰性能のように感じなくもないですね・・・。
Pixel 6 Proでも十分動いてくれますし、僕の使い方だったらOPPO Reno5 AやMi 11 Lite 5Gあたりでも十分かなって思います。
気分はめちゃくちゃいいですよ?
世界最高峰の動作性能を誇るスマホが自分の手の中にあるんですからね。
優越感に浸れます笑
高級感溢れるデザインにもやられました!これはもう本当に美しい。
背面パネルはガラス製らしんですが、一見ザラザラしているようで、めちゃくちゃサラサラしているんですよ。しっとり滑らか。
また、ディスプレイも超綺麗です。
有機ELディスプレイを採用しているのはもちろん、LTPO 2.0による可変リフレッシュレート(1Hz~120Hz)にも対応。
スクロール時はヌルヌル動いて、AOD(常時表示ディスプレイ)の時は1Hzで省電力になります。
OnePlus 10 Proを買う前にチェックしておきたいデメリット
購入前に知っておきたい注意点は以下のとおり。
発熱はけっこう気になりましたね。特にゲームをやっている時。
原神のグラフィック設定を最高(60fps)にしてプレイしているとCPU温度は70℃に到達していました。ホカホカです。
またスペック上は80W急速充電に対応しているということでしたが、なぜか最大65Wでしか充電してくれませんでした。
電圧等の問題なのか、制限がかかっているのか詳しいことはよく分かりませんが残念。もちろん65Wでも十分早いんですけどね?
あとやっぱり1番気になったのはカメラ性能。
せっかくハイエンドモデルを購入したわけなので、サクッと綺麗な写真を撮影したいところ。
ましてやOnePlus 10 ProにはHasselbladとコラボしたカメラが搭載されているので、否が応でも期待は高まります。
ただ実際に撮影してみると、OnePlus特有のクセと言うべきか、赤が変・・・。
カメラ初心者の僕が見てもイマイチだなっていうのが分かります。
赤だけに留まらず、変なフィルターがかかっているような仕上がりになっちゃうものもありました。Hasselbladってナチュラルな風合いが特徴なんじゃないんですかね?
基本的にカメラ性能がダメっていうわけではないんです。ハイエンドモデルのスマホに搭載してほしいカメラの基準は超えています。
夜間撮影も十分綺麗ですからね。
ただあまりにもジャジャ馬すぎて、僕には使いこなせないなって思いました・・・。
総評:OnePlus 10 Proは買うべきなのか?
さすがフラッグシップモデル!とも言うべき高級感あふれる外観デザインに感動します。
AnTuTuベンチマークスコア100万点を超える動作性能も見事な仕上がりです。
個人的には所有欲を満たしてくれたので、買ってよかったなと思っています。
ただOnePlus 9 Proからの進化が乏しくマイナーアップデート感が否めませんでした。
OnePlusファンにはもちろんのこと、初めてOnePlusのスマホを買おうと考えている人にもおすすめしにくいです。
OnePlus 10 Proは決してダメなスマホではありませんが、前モデルのOnePlus 9 Proで事足りちゃう気がします。安く買えますしね・・・。
OnePlus 10 Proのさらに詳しいレビューはブログで記事にしていますので、併せてチェックしてみてください。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?