見出し画像

2024/12/8 vs三遠 Game2

第10節
三遠 99 -84  千葉J JETS LOST
豊橋市総合体育館
14W 4L


BOX SCORE

Starting 5

千葉J #1 #2 #13 #31 #34
三遠 #1 #2 #10 #24 #28

備考

・千葉J 二上(全治未定) IL入り、ホグ左足捻挫ロスター外
・千葉J ムーニーIL(12/6-)

vs 三遠 Game2 雑感
・今季初悔しい連敗
・インバウンズのパターン増やそう!
・津y..大うr..三遠を止めてぇぇぇ!
・J3もっとガツガツいこう!
・富樫激おこ
・NBA版ナビが覚醒ッ!
・あと一歩が遠いなぁ
・切り替えて次っ

第1Q
Game1のオンコート0からJ3,クリス入りのon2に変更した千葉J
三遠は変更なし。
出だしからクリスのF,TOとバタバタでしたがJ3がスルスルとレイアップ&1を決めてスタート。
三遠は高い位置からのDFは変わらないんですが、Game1ほどハードではない様にも見えますが、ちょっとした隙をついてSTを狙ってくるのは変わらず。
10-11あたりまで拮抗した内容もインバウンズのミスからの失点が重なりあっという間に22−11とされて千葉Jタイムアウト。
外国籍によるインサイド&日本人のアウトサイドと三遠のオフェンスがが止まらない。
33-15と大きなビハインドを背負って第2Qへ

(´・Д・)」
開始2分半でクリス2Fが痛い_(:3 」∠)_
J3連続のTOがちょっとアレでしたが、富樫へのアシストなど能力の高さが見えますね。
そしてナビのタッチが来ないですねぇ_(:3 」∠)_
富樫ファウルをとってもらえず激おこぷんぷん丸でしたが、富樫ってよりはその前のオフボールのハラへのファウルを吹かれなかったのがどうかと思いました(´ー`)

第2Q(#3 #4 #7 #12 #34)
オウくんのワンマンアタックでスタート。
アンスポの2FTから3ptを決めるクリス。厳しい局面で機動力のあるクリスがチームを牽引。
千葉はゾーンで守るがスピードのあるパスワークと確率の良いアウトサイドを防げず点差が開く。
オフィシャル明け三遠ばりの仕掛けるDFを見せる千葉。
こういうのが見たいんですよねぇ(*´ー`*)
富樫-J3もいい感じに機能し初めて徐々に点差を縮めていく。
1本目を決めたナビも2本目の3ptを決めるが、津屋、大浦と三遠の3ptが止まらない。
一時1桁点差も見えましたが61-42と19点のビハインドで後半へ

(´・Д・)」
佐々木のワンハンドダンクにびっくりでした、凄いですねぇ
オフィシャル前のRBからクリス、J3の流れ。
やはり三遠DFが寄ってくる前に素早く前に運ぶこの形が最適解なのかなぁ
あるいは富樫が引きつけに徹してほか4人で攻めるか?
富樫が飛び込んで引きつけたところでJ3が決める形が好調、昨日に続いての
アリウープも出ましたし、後半もここが肝になりそうです。
ナビ同じ場所からですが2本決まったことでここも三遠の警戒ポイントになるといいなぁ

前半の気になるトコロ
前半でターンオーバー15はきつい。
Game1と同じ追い込まれてパスコース読まれてのものやインバウンズでの連続TOなど内容がよろしくないですよねぇ_(:3 」∠)_
にしても三遠は連日よく走るなぁ

第3Q(#1 #2 #13 #31 #34)
ナビのゴール下からスタート
ボールも人もよく動く三遠が止まらない。
開始3分でヌワバが4Fでベンチへ。更に吉井も4Fでベンチへ
RB、3ptなどクリスの活躍が光る。
DFでこらえ、ナビのダンクなどで点差を詰めていく。
わずかにビハインドを縮めて79-62で第4Qへ

(´・Д・)」
クリスがとにかく前半を引っ張ってくれました。
そしてナビもミドル、ダンクでチームに勢いをもたらしましたが
三遠もすかさず火を消すプレイ。
Game1同様にあと少しが遠いですねぇ

第4Q(#1#3 #7 #12 #34)
ナビの3ptでスタート。
難しい位置からのミドルなど一人得点を積み上げるナビ。
ファウルトラブルを抱える三遠のDFが緩めになり、
オフィシャルタイムアウトで86-75と11pt差まで追い上げる。
精度の上がったナビのミドルがことごとく決まり残り4分を切ったところでついに1桁点差とするも終盤までOFのインテンシティが緩まなかった三遠が再びリードを広げ、99-84で悔しい今季初の連敗となった

(´・Д・)」
苦しみながらもここまで三遠に背負わせたファウルが効いてきました!
特にOTO直後にメイテンにも4Fとしたのも大きかったですね。
1桁にしたところでもう1プレイ追加を出来ていたらと思いますが、
DF難しいながらも最後まで華麗なボールムーブで千葉Jを翻弄した三遠がお見事でした。

布陣を変えて臨んだ千葉ですが序盤に作った負の遺産を最後まで引きずってしまいました。第2Q以降、特に後半については勝っていたのであそこまで取られる前になんとかしたかったですねぇ(*´-`)ドウスリャイイカハワカンナイケド

1回しか練習していないJ3は30分強のPTで16得点(*´ω`*)アリガテェ
持ち前のセンスでOFでは素晴らしい活躍を見せてくれましたが、やはりDFは難しいですね。
おそらくムーンのIL明けまでの短期の契約なのでそこまでにDFシステムに馴染めるかといえば難しいでしょうね。ただ、ホグが戻ってくれば局面に合わせての起用でもっと輝いてくれそうですね。

今日のナビ

PT 35:25 29pt 2pt 6/14(45.5%) 3pt 4/8(50%) FT 5/8(62.5%) 4TRB 5TO EFF15
前半はタッチに苦しみましたが、1本入ったらスイッチが入りましたね。
後半だけで18pt。第1節で離脱してバイウイーク明けで復帰、NBAとは違う過密スケジュールにようやく慣れ始めてくれたってところでしょうか?
ちょっとスロースターター気味ですが、これも今後改善してくといいなぁ

今日のショットチャート

今日はクリスのショットチャート
これ以上の失点は厳しいという局面でインサイド、アウトサイドで気を吐いてチームを支えてくれたクリス。
2pt 5/6 3pt 2/6 FT 5/5 決まらなかった3pt4本の内1本は3FTとなったのでほぼ50%と言っても良いですよね?

アウトサイドもさることながら堅い三遠DFからインサイドでもぎ取ってくれたのが偉すぎますね

三遠のこと

とにかく中外バランスよく攻めて来ますねぇ
最後まで足の止まらないスタミナもさすが得点No.1チーム。
最後の方、こぼれたボールを拾って決めた吉井お見事でした。
あと佐々木選手のダンク!180cmでアレはすごいなぁ

次節について

次節は水曜にアウェイで越谷アルファーズ戦
対戦は記憶があやふやですが一昨年の天皇杯予選以来?
ギブスにLJピーク、カイ・ソット、橋本、喜多川、井上と
新旧取り揃えて記憶にある選手がいるなぁという印象です。
川崎相手に100点ゲームやってのけた爆発力をきちんと抑え切れるか?
J3がどこまでアップデートできるかにも期待です。

さぁここからまた連勝を!
Go Jets✈️

最後までお読み頂きありがとうございます!
よろしければ↓の❤️を押していただけると嬉しいです!
(´・Д・)」ご感想なんかもいただけると励みになります!

いいなと思ったら応援しよう!

ksk1972
宜しければ応援お願いします! 頂いたチップは応炎に疲れた喉のケアに 飴や飲み物になります☺️

この記事が参加している募集