
Osaka trip②【サウナきろく】
大阪旅日記その2。
こちらは軽い記録で。
なぜなら・・・あまり画像を撮ってないから!
今回は夏の1泊なので、こんな感じ

NORTHFACEのリュック(かなり昔のもの)に荷物をすべてIN!
カリマーのサコッシュには、財布、スマホ、リップ、ハンドクリーム、マスク等の直ぐ使うものたちを。
【持ち物(着ていくもの除く)】
・Tシャツ×2(きれいめ系)
・下着2セット
・御朱印帳
・いつも持ち歩いてるメイクポーチ
・サウナセット(ハット、マット、洗面用具、スキンケア)
・モバイルバッテリー、イヤホン、充電器
↓夜のお出かけ用
・スカート×1
・サンダル×1
・バッグ(エルベシャプリエの一番小さいトート)
サンダルはイエナスローブのもの。キレイ系サンダルは小さくまとまるので、意外と荷物にならない!
宿泊したのは、大阪では言わずと知れたここ!
☆ホテル大東洋!!☆彡
サウナだけでなく、水風呂も温度が2種類あり。
サウナを挟んでお風呂スペースとサウナースペースに分かれているのも良き。
女性専用、男性専用にフロアも分かれていて、過ごしやすい。
食事をとるところはロスコに雰囲気が近いかな‥‥。
ホテル自体は内装がきれいでカプセルなのに過ごしやすい!
導線もよく、洗濯機をかけながら身支度したりお茶したりと過ごしやすい。
(細かい設備等はHPをご参照あれ)
わたしは旅先では基本的に毎日洗濯する派。帰宅したら荷物しまって終了です。

コーヒー系が飲み放題なのと、朝食はパンとたまご(ゆでか生)
マヨネーズや塩など調味料も多いので、たまごサラダ作って乗せるも良き。
1点注意事項があるとすれば、小銭は事前に準備を。
洗濯機が400円(乾燥までで)、両替機がないので2FからB2Fまで降りて「小銭貸」という機械で小銭をキーで精算しなければならず、ちょっと苦労しました。
宿もよく、行き当たりばったりのわりに旅程も上手くはまって
良き旅になりました。
一人旅、やっぱり気楽だよね~(出張も含めて)
ちなみに、今回の旅では色んな路線やバスなど敢えて様々な交通手段やルートを使って街並みや乗り鉄も楽しみました!

おまけ
旅の目的である「会いたかった人」の一人、
うどん県の方からもらったうどん、帰って早速食べたらおいしい~!
やっぱ、うどん県だわ!


いいなと思ったら応援しよう!
