冬の不調は姿勢から?深呼吸で巡るカラダ
今日は福岡地方も雪予報。
やっと大寒らしい気候に。
でも、こんな寒い日は知らず知らずのうちに
体が縮こまってしまいますよね。
実は、その何気ない姿勢が私たちの健康
に思わぬ影響を及ぼしているんです。
寒さをしのごうと無意識に丸めてしまう背中。
この姿勢、一見すると温かそうに感じますが、
実は体の中で小さなトラブルの元
になっているかもしれません。
丸まった背中は、お腹の方に肺を押し付けてしまい、
呼吸が浅くなりがち。
すると、脳が酸素不足を感じて
交感神経が興奮状態になってしまうんです。
そうなると血管が収縮して血圧も上昇...さらには、
肩こりや腰痛の原因にもなってしまいます。
でも、ご安心ください。寒い日でも
ちょっとした工夫で快適に過ごせますよ。
例えば、首や肩の力を抜いて、意識的に深呼吸
を心がけてみましょう。
ペパーミントやユーカリの爽やかな香り、
そしてラベンダーやカモミールの優しい香りと共に、
ゆっくりと呼吸を整えていけば、心も体もリラックスできる
はずです。