見出し画像

科学的説明のつかない事

こんばんは。あおばさくらこです。

以前からとっても不思議だなと思っていて、いまだに分からない事が一つあります。

それは、嫌な事が起きる前に体調が悪くなる事です。

人に話しても、たまたまだろうなどと言われたりしますが、顕著に現れるのです。
嫌な予感、というものではなく、体調が悪くなります。
一番多いのは、心臓の調子が悪くなるのです。(私は心臓は悪くありません)
動悸がしたり、体が重くなったり、疲労感を感じます。

子供の頃、飼っていた猫が亡くなった日、
寝ていて夜中にとても気持ちが悪くなって、胸が苦しくなりました。
普通はそんなことはありません。
朝起きたら、猫が亡くなってたんです。




人に文句を言われる前など朝から体調が悪くなります。
嫌なことって、そんなに多くはありませんけど、仕事で嫌な事がある、誰かに文句を言われるなど、
その前、朝から体調が悪くなります。
悪い事が起きるんだろうなと思っても、具体的に何が起きるのか分からないので、防ぎようがなく、意味がないなと思っていました。
悪い事が起きると、ああ、これだったのか、だから体調が悪かったんだな、と思うのです。
悪い事が起きたら、体調はすぐに直ります。

しかし最近は、体調が悪い日は、
とても慎重にする事にしています。
落ち着いて、慎重にやる。
それで、起きるべき嫌な事が回避できたと感じた事があります。


もちろん風邪をひいたり、他の事が原因の体調不良も人間だからありますが、
明らかに違う感じです。
急になるのが特徴。

第六感だと言われた事がありますが、
胸騒ぎという感覚ではない。
胸は騒ぎません。
動悸とダルさ。
未来に起きる嫌な事に対して、なぜ体調が悪くなるのか。
気のせいでもなく、こじつけでもなく、
起きる前に本当に体調が悪くなるのです。
ある人に相談したら、
「科学的データで証明できない事は、信用しない事にしている、自分がそうならないからわからない」と言われました。

それこそ、ご先祖様や守護霊様が教えてくれているのか?としか思えないのですが、
第六感だとしても、なぜ先に起きる悪い事がわかるのか、本当に不思議なんです。
科学的に証明ができない。

だから、朝起きて、あるいは途中からでも
いきなり動悸がしたり、ものすごい疲労感を感じたら、要注意。
できる事は、慎重に物事を行う事

軽井沢でもありました。
朝起きたら、動悸がして、ものすごく体調が悪くなって、病院に行こうか、急きょ帰ろうかとすら思った事があり、救急車を呼ぶほどではないけど、とにかく朝いきなり体調が悪くなった。
結局そのまま軽井沢にいたのですが、帰ったらペットが亡くなってたんです。(世話を任せていた人はいた)
その時は、気圧のせいで体調が悪くなったのかと思ってたんですが、(軽井沢は標高が高い)
後から考えたら、違ったんだなと。
せっかく体調が悪くなる事で悪い事を教えてくれていたのに。
朝起きた時の体調に気をつけながら、これからは鈍くなく生きていきたい。







いいなと思ったら応援しよう!