Facebookで友達承認する基準(2020/7/25)

こんしんや(こん深夜)。先日「風の谷のナウシカ」を見に行ってから、ナウシカにはまってしまい、勉強机の目の前の壁にはナウシカのイラストが、勉強中にはジブリの音楽をBGMとして流しているSakurrakoです。

今日は少し自分の考えを書くので賛同できない方もいらっしゃると思いますが、今の自分の考え方の記録として書こうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私はキングコング西野さんのオンラインサロンに受験が終わって4月から入会しました。内容は、基本的に1日1回投稿される西野さんの文章を楽しみながら、西野さんの絵本や映画など作品作りの経過を近くで楽しむ、みたいな感じです。一方で、会員数が6万人以上いて(詳しい数字は知らない)、イベントも頻繁に開催されているので、人とのつながりを作ろうと思えば結構簡単に沢山の方とつながれるんです。

そしてこのサロンはFacebookをプラットフォームにして西野さんの文章が投稿されるので、会員のひとはみんなFacebookのアカウントを持ってるんです。だから、イベントとか、(まだ行ったこと無いけど)飲み会とかで知り合った人と「Facebookつながりましょうよ~」みたいな流れが自然とできるみたいで(その流れを体験したことはまだありませんが)。

オンラインサロンをSNS上でやることの理由として、つながりを作るのが簡単っていうのが分かって、便利だなぁ、賢いなぁ、なんて思っていたのですが…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

入会した時点で全く知らない方から友達申請がきたり、サロン内で沢山の人とのつながりを持っている人が私とご飯に行ったことを投稿すると、知らない人から友達申請が来たりしているんです。

Facebookって基本本名登録で、匿名でやるTwitterみたいに知らない人とつながることってあまりないじゃないですか。私はそういう考えで今までFacebookやってきたので、しゃべったこともなければ、会ったこともない、私のことを知らない人から友達申請が来ることが理解できないんですね。

別に申請してくる方がおかしい、とか批判したいとかそういうわけではありませんが、単純に意図がわからなくて。なんか共通点があって、今度会いましょう、とかメッセージあればまた話は少し変わりますが(それでも怖いけど)、大学一年生女子にメッセージもなく友達申請される30~40代の男性は何を考えているのでしょうか。

あまりにも友達申請が来るので、怖くて、プロフィール欄に「直接お会いしたことある方のみ友達承認いたします、ご理解の程よろしくお願いします。」みたいなこと書いて、会ったことない人の友達申請は承認しないようにしたのですが、それでも友達申請が来る(しかも男性多い)!

これどうしたらいいんですかね。とりあえず、直接お会いするまでは承認するつもりないんですけど、全無視は良心の呵責にさいなまれます。(無視するけど。)

知り合いではない人とつながっているSNSの友達の数なんてなんの誇りにもならないし、正体不明のひと(私)とFacebook友達になりたい理由が理解できません。

大体、Facebookに知り合いじゃない人入れ始めちゃったら、個人的な投稿できなくなるじゃないですか。何のためのFacebook?みたいな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

西野さんはオフラインで人と沢山会って、自分を応援してくれる方を増やせ!みたいなことを、1期インターン生(せとちゃん)を皮切りに、特に学生に沢山おっしゃっているので、オフラインで人と会って自分を応援してくれる大人を増やそう!としているサロン内の学生も多いんです。すごいなぁと思うのですが、私は応援してくれる方を無理してむやみやたらに増やしたいと思わないので、別にFacebookの友達の数なんてどうでもいいんです(どうでもいいってのは、友達の数が増えることに対して。自分が信頼できる知り合いの方は大切にしていきたいです。)

イベントとかで話して波長が合うなぁ、と思ってから友達申請→承認の流れでも遅くないと思っているくらいで。この点に関してはおそらく考え方変わらないので、going my wayしますが、違う考えの大人も多いんだなぁということを感じたので記録しておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

っていう最近の私の考えというか、悩みというか…の話でした。

長くなっちゃった。難しいですね、SNSでの人との付き合い方って。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はこんなところで。読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!