案の定延期
時は戦国、世はコロナ。
血液検査のために通院です。
医療崩壊が始まっているという噂だけど病院大丈夫かな。。。?壁とか崩れてないかな?と心配しながら恐る恐る、忍びのように人を避けて通院しました。にんにん。
ぱっと見は普通ですねーいつもより混雑しているということもなく、空いているということもなく、怒号が響いてるということもなく。壁も崩れてなかった!
さて、今後の話ですが、やはり、DLIとビダーザは延期ということになりました。病院の体制が云々というより、私自身の免疫力が一時的に低下するのがこの状況ではリスク、ということで。私の体内のがん細胞はもしかしたらまだ微量に残っているかもしれないし、とっくに全滅しているかもしれず、どちらなのかわかりませんが、治ってる方に賭けてみよう、ということですね。ま、体調は良いですし、きっと大丈夫でしょう~♪
今日は薬も多めに頂きまして、次回の通院は1か月ちょっと先となりました。
世間では自粛疲れがでているようですが、なんとけもりんさんはかれこれ2年近く自粛生活を送ってきたわけでして、もしかしてけもりん先輩?先輩風吹かせちゃう?自粛生活ノウハウ大公開?とか考えたのですが、うーむ。。。私はそもそも入院でもそんなに困らなかったタイプなので、この奥義をどのように伝授すればよいやら。
なんか思いついたら書きますー