【オートモードよりPモード】ママのための一眼レフカメラ教室
ママ、今日も一日お疲れ様です!
ママのための一眼レフカメラ教室、6日目始めていきますね。
今日は、この話を1番最初にすべきだったなと思った話なんですが、
一眼レフで何となく使ってしまうのが、
オートモードですよね。
最近のカメラは、性能が良いのでオートモードでも充分なのですが、
私はオートモードよりPモード(プログラムモード)を推奨したいです!!
オートモードは、写真の真ん中にピントを合わせるモードなので、端が歪んでしまう特性があるのですが、(最近のカメラの性能が良いので極端に歪んでたりはしないですが)、
Pモード(プログラムモード)は、カメラが見えてるものを勝手に最適に写します!
しかも、設定の仕方はオートモードと同じ1つだけ!!
ダイヤルをPモードに合わせるだけです!
これで、シャッターを切れば、カメラが見えてるものを最適の設定で撮影してくれます!!
本日は、オートモードよりPモード(プログラムモード)の方が綺麗に撮影出来るということをお伝えしました。
是非、明日からやってみて下さると嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!サポートして頂いた資金は、子供のおやつ、おもちゃ代にさせて頂きます。