見出し画像

学校で教えてくれなかったお金の話⑤

 「お金と計画性」

こんにちは!このnote(ノート)では、大学生である僕が勉強して役に立ったことを広めていく、そんな場にしていきたい‼

 前回で目標に向けての精神面に目を向けたお話でした。では今回はそのモチベーションを維持しながら、実際の問題にどのように行動していくかを考えていきたいと思います。現実を見据えて、今後の作業計画を立てていくことが必要になりますね。ただがむしゃらにやるだけでは、先へ進むことができないことがあります。

現実的に考えて行動しよう

 まずは、前回の記事を読んで気持ちを固めることができたのなら、自分をほめよう。これからの学生生活で多くの誘惑から自分を守らなくてはいけない(笑) 特にお金の貯金と利用の管理が大変だとおもう。

 僕自身も、月初めに大まかな計画をたてて、貯金する割合を決めたり、遊びに使える額を決めたりするが継続は本当に困難だと感じる。ただ、一番簡素で堅実な方法は貯金だと思う。

 これは大学生でも簡単にできるし、着実にこなすのならこの手が一番、実行しやすいと思う。いきなり、株式投資をやろうなんて考えても実行できないし、成功する確率はゼロに近い。

 だからもっと自分の現状をかんがえて、計画を立てるべきだと思う。そうなると貯金はベストなのかと思う。では貯金に目を向けてみよう。

 貯金をするのにも建設的にじっくりと考える必要がある。建設的になることーーー目標金額から逆算して1か月の貯金額を割り出す。いきなり、1年で500万円貯めるなんて学生では不可能に近い話ですよ。

 だけど500万円をあきらめるのではなく、貯金額を増やす方法を考えたり、期限を延ばしてみることも検討しよう。言ってしまえば、普段から貯金していない人が今月から2万円貯金するといってもやり繰りができるわけでない。

 こうやって、いろいろな面を見て現実的な計画を立てれるようにしたい。ただ、私たち学生はまだまだ時間はあり、いくらでも改善することができる。逆に言えば、20歳前後で、自分の問題と向き合えたことはすごいことだと思う。

 すぐには解決することができる問題ではないので、目をそむけたくなる気持ちはわかります。ただ、今の内からコツコツ積み重ねれば、社会人になった時、圧倒的に楽をすることができると思います。計画性と日々の積み重ねがあなたをゴールへ近づけると考えています。


この記事が参加している募集

20歳『大失恋→ 読書→ 投資、学生ブロガー 』【目標】平凡から逸脱するために色々な価値観に触れる 「成長するために何ができるか」をテーマにメインブログ https://goodreadersroom.hatenablog.com/entry/introductionmyself