
水グミのみかん味食べてみた正直な感想書いてみる
今日もみなさん、お疲れ様。
先日もグミについての記事を書いたけど、以前からなんとなくどんな感じなのか気になっていたグミがあったから、昨日試しに買ってみた。
今回買ったのは、水グミのみかん味。

「水グミって書いてあるけど、そもそも水グミって何・・・?」って思って、謎すぎたのでちょっと調べてみたんだけど、、、
どうやら、見た目と形のことっぽい。
それにしても、みかん味と書いてあるわりに、果汁グミとかみたいにほとんど色がついてない、、、。
と思いつつ、恐る恐る食べてみた。
・・・・・・う~ん。。。
1個食べてみて、感じたこと。
これ、みかんっていうよりも、、、
みかんの皮を剥いた時、みかんの周りについている白い筋あるよね・・・?
そうそう、これのことね。

正直にいうと、コレを食べているような感じがした。
だから、みかん味のグミというよりも、みかん風味(フレーバー)のグミって感じ。
・・・ん?
透き通る香りって、そういうこと??
そういうことなの??
とにかく、パッケージに書いてある味にかかわらず、見た目がうっすらとしか色がついてないから、どんな感じか全く想像つかなかったのだけど、、、
個人的な感想を言うと、美味しいとは思わなかったかな・・・(笑)
好きな人は好きなんだろうけど、1個食べた時に感じたのがみかんではなくて、みかんの周りについてる白い筋を食べているような感じだったから、正直だいぶ想像していたものとは違かった。
多分もう買わないかな~。。。
あ、ちなみに、こちらも個人的な感想だけど、この間食べた「しゃりもに」はまあまあ美味しいな~という感じだった。
食感が不思議だった。
最近は変わったものが多いみたいだけど、またいい感じのを見つけられたらいいなあと思う。