毎日投稿

やると言ったので(言ってしまったので)特になにも報告とかはないけど書いていく。このしょうがないからやる感じ。義務感でやる感じ。懐かしー。意外と悪くないんだよね。気が付くとやりたいことすら楽なことを選んでしまうから、自分の決めた義務の為に夜に時間をとっておく、確保しておくこととか、そうやって意識を持っておくこととか、今日は何書こうか、なんて悩むこととかそんなこと全部が自分がyoutubeを見ない言い訳だったり義務だったり早く帰る義務だったり快適に過ごす義務だったり言葉を綴ることを気にしない義務になってくれてて、そっちの意味で快適に過ごすための防風シールド(風防)になってくれている。義務は意味の麻酔だ。やるときめたこと、「やりたい、けど」なこと、そういうことを未来の「無意味」から守ってくれる義務になる。他人に押しつけられる義務もそれらも多分こなすことを前提に作られているから意味をローンで頂いている。守れなくても失敗という「不意味」(”無”意味ではない)を得られる。

自分で適度にこなせるように義務を課すこと、それによって意味を問わないことは生活の工夫だ。義務を全て拒否することはよくない。よくなかった。よくなかったみたいだ。義務なんて嫌いなことばだったけど、それだけじゃなくなったみたいだ。自分で自分のことばを「組む」こと。それが最近自分ができるようになったことのようだ。

日記ぱーと

きょおは、えいがをみました。
ぴざをたべました。
ばにらしぇいく
そふとくりーむ
しょおぎ
ほんおよみました。
へんなひとがぶしつにきました。
ろしあごのべんきょうをしました。
べっどのうえでじゅうなんおしました。

観た映画
「メッセージ」
原作のテッド・チャン「あなたの人生の物語」を全部読んでからみた。映画も原作に新しい解釈を与えるようになっていてよかった。とくに文字とエイリアンのビジュ、殻のデザインとか。
「SNS」
少女の10日間、みたいなやつ。キショい性犯罪者がいっぱい出てきて笑った。入れ食いで草。

映画の話しは見た人と語りたいからこんなところで独り言やってもあんまり楽しくないんだよな。タグとかつけないからこういう記述目当てに感想漁りにくる人も少ないだろうし。映画観たって見てない人にプレッシャー与えるのかな?映画みた報告が自慢になる世の中嫌だなぁ。

ウーバーイーツがクーポンバラマイてたのでピザを食べた。おいしかった。チーズのやつ。部室のみんなで分けて食べた。チーズがおいしかった。もっとたべたかった。

将棋をやった。いちおう高校は将棋部だったから最近できた対戦相手とまともに戦えるようにはなっている。たのしい。でもちゃんと駒組みして戦うとだいたいこっちが僅差で勝ってしまうのでやる気を維持させるのが大変。

duolingo
PC版でもできることを知ったので、もしスマホが壊れてもstreakを途切れさせずに済む。ロシア語学習169日目。将来はロシアに旅行行こう。

生協で売っているバニラシェイクがおいしくて毎日飲みたい。けどお金、ない。20000円分のPAYPAYを凡ミスで失ってたのがショック過ぎて落ち込んでたけど、しょうがないね。お金ほしい。

最近読んでる本
テッド・チャン「息吹」「あなたの人生の物語」
ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」
カフカ「短編集」
カミュ「異邦人」
Eiko「どんなに体がかたい人でもベターッっと開脚できるようになるすごい方法」


以下テンプレにする↓↓↓↓↓↓

Xアカウント

文学フリマ福岡で詩集を出版します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?