見出し画像

大好きなお菓子

それは
手作りスコーン。

YouTubeで、藤原ゆうやさんというイタリアンシェフの方のレシピを参考にしている。

スコーンといったら
小麦粉にバターに、
といったイメージだが

最近グルテンフリーを意識していて
米粉をよく使う。

こちらのレシピは米粉を使っているし、
オリーブオイル、
アーモンドプードル、
レーズンやレモン、
お砂糖も少なめ、
でも作り方は簡単、

素朴な味だが
やみつきになる。

市販のお菓子は
すぐなくなってしまうし、
食べた気がしない。
おまけにお値段も高い。

オリーブオイルやアーモンドプードルは
少々お値段は高いが
でも
食べ応えはあるし
お腹も気持ちも満たされる。

市販のお菓子の爆食いには
走らない。

どうしても
スイーツが好きだし、
コーヒータイムが大好き。

混ぜて生地をカットして
オーブンで焼くだけです(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡


レモンの皮をすります。
先日無農薬のレモンを頂いたのですってみました。
レモンの皮はなくてもオッケーです。
レモン汁を入れる行程があります。
ボールに材料を混ぜるだけ。
生地をカットして160℃のオーブンで20分焼きます。
いい焼色がつくまで、私は追加で15分くらい
様子を見ながら焼きます!

いいなと思ったら応援しよう!