見出し画像

ハマった沼を語らせて クインジ

「ハマった沼を語らせて」ということで、私がハマった沼は、ずばり、「ロシア」です。

しかし、「ロシア」のことを書くと、ロシア文学のようにものすごく長くなってしまうので、「ロシア」の中から、「クインジ」について書きます。

年譜にしてみました。

2011.8.
モスクワのトレチャコフ美術館で、クインジの『ドニエプル川の月夜』を見て、ひとめぼれ。
光の描き方に感銘を受けた。使い捨てカメラだったので、写真はない。

2012.1.1.
サンクト・ペテルブルクのチフヴィン墓地でお墓参り。

2012.12
サンクト・ペテルブルクのロシア美術館で、クインジの『ドニエプル川の月夜』を見る。モスクワのトレチャコフ美術館と違って、ガラスケースに入っていないため、写真を撮りやすかった。

2013.1.1.
サンクト・ペテルブルクにあるチフヴィン墓地でお墓参り。

2013.7.22.
サンクト・ペテルブルクにあるチフヴィン墓地でお墓参り。

2014.12.
モスクワのトレチャコフ美術館で、クインジの『ドニエプル川の月夜』と再会。

2015.8.
モスクワのトレチャコフ美術館に、母を連れて行き、クインジの『ドニエプル川の月夜』を見せた。
しかし、写真を撮らず。

2016.8.
サンクト・ペテルブルクのロシア美術館で、クインジの『ドニエプル川の月夜』を見た。

2017.6.
モスクワのトレチャコフ美術館のコンサートに行ったと、クインジの『ドニエプル川の月夜』を見た。

2018.9.
日本からの知り合いを連れて、モスクワのトレチャコフ美術館に行くが、クインジの『ドニエプル川の月夜』はなかった。

2018.10.
モスクワのトレチャコフ美術館で、クインジ展開催。平日の昼間でも大混雑で、1時間以上外で待った。
何枚もの『ドニエプル川の月夜』を鑑賞。
この光の出し方の説明もあったため、光の秘密が分かった。

2019.2.
友達と一緒に、もう一度クインジ展に行き、『ドニエプル川の月夜』を鑑賞。
大人気の展覧会で、氷点下の中、1時間以上並んだ。
図録と、絵葉書を購入。しかし、『ドニエプル川の月夜』は、印刷になるとよくない。
実物を見るのが一番いい。

2019.2.
本屋さんで、クインジの『ドニエプル川の月夜』の表紙のノートを見つけ、購入。

2019.12.
知り合いをモスクワのトレチャコフ美術館へ連れて行き、クインジの『ドニエプル川の月夜』を鑑賞。

2021.8.
本屋さんで、クインジの表紙のノートを見つけ、購入。

2022.1.
クインジの『ドニエプル川の月夜』の刺繍図案を見つけた。

2022.9.
モスクワの日のイベント会場にクインジの展示もあった。


2023.1~
クインジの『ドニエプル川の月夜』の刺繍を始めた。

2024年にクインジの刺繍は完成予定。


今後は、ロシア語で書かれたクインジの伝記を見つけたので、それも読む予定。

いいなと思ったら応援しよう!

チェブラーシカ
最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。