【展覧会】レーニン国立図書館の東洋部門での展覧会
今日は、2018年10月にレーニン国立図書館の東洋部門で行われた展覧会を紹介します。
こちらは、レーニン国立図書館の本館です。図書館の前にはドストエフスキーの銅像があります。
今回紹介する展覧会が行われたのは、こちらの建物にある東洋部門です。
中に入ると、日本かな?と思うほど、日本のものがたくさんあります。
そんな東洋部門で行われた展覧会です。たぶん、旅行で来ている人もわざわざ見ないと思うし、モスクワ在住の日本人もレーニン図書館のホームページを見ていないと気づかなかったと思う展覧会です。
入場は無料でした。
2018年10月3日から20日までの展覧会でした。
このようにガラスケースに入っての展示でした。
そのため、ガラスが反射して見にくい写真があります。
図書館の人が気に入っていて、展覧会の案内のホームページにもこの絵の写真が載っていました。
確か、ロシア人が描いた水墨画だったと思います。
開催中は、ここで講演会なども行われていました。
【10月3日の過去記事】
いいなと思ったら応援しよう!
最後までお読みいただきありがとうございます。
有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。
無料記事に対するサポートもありがたいです。