![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50461702/rectangle_large_type_2_dc36c704d7dad21b7f581e4968241e7c.jpeg?width=1200)
おうち時間で通信講座(デッサン講座④)
自分で描いたデッサンを写真に撮って見ると客観的に観ることができて色々発見がありました。頑張って更新続けようと思います。
今日は1回めの添削が終わって2回めの添削までに描いたデッサンを載せます。前回の記事はコチラ
↓球体
↓オリーブの瓶詰め
↓透明のジュースの空瓶
↓エビオス錠、大小ボトル
球体と円柱の瓶シリーズでした。相変わらず歪みやズレがあるものの円柱は立方体より歪みが目立ちにくい気がしました。曲線の方が直線より描きやすいのかな。あとは影の描き方がまだよく分かっておらず、なんかおかしい。
この中から2回めの添削用にしようか悩みましたが…
次回2回めの添削へ
つづく