グアナファト🇲🇽土曜日の探検_メキシコノマド16日目
メキシコのグアナファトに慣れてきた週末。
今日はちょっとだけ遠出をしてみよう。
日本人の経営するパン屋さん
今日の目的地までは少し歩く。
だからまずは腹ごしらえをしよう。
📍MUCHO PAN
🗺️P.º Madero local 1, Zona Centro, 36094 Guanajuato, Gto., メキシコ
名前はMUCHO PAN🍞
意味は「MUCHO(たくさんの)PAN(パン)」
名前のとおり、おしゃれで美味しそうなパンがたくさんあった。
おすすめはカレーパン🍛
ちなみにMUCHO PANでおすすめなのはカレーパン
土曜日限定で販売されてて、揚げてないからヘルシー。
味もしっかりしてて、ノマドニアメンバーが絶賛してた。
私はカレーが苦手なので、チョコスコーンを購入。
チョコとスコーンのポロポロ感が最高です。
口がパサパサしてしまうんだけど、もういいや。
このまま目的にまで歩き出そう🚶♀️
30分の散歩で新しいグアナファトが見えてきた
今日行くのは、ちょっとだけ街の中心部から離れた、避暑地的な場所。
中心部から離れていることもあり、歩いて大体30分くらい。
お散歩しなかったら見えない景色がたくさん。
そして心なしか坂道をちょっとずつ登ってる気がする...
メキシコに来て、毎日8,000歩以上歩いてるんだよね。
日本だと100歩なのに。
メキシコ旅行で痩せてしまうのではないかしら...。
やっと到着
私たちが行きたかったのはここ。
どこ?ってなるかもしれないんだけど、グアナファトにあるダムなの。
📍Presa de la olla
🗺️Presa de La Olla, Barrio de la Presa, 36094 Guanajuato, Gto., メキシコ
結構歩いたね。
頑張ったよ。
みんなで達成感を味わいながらの記念撮影。
街とはまた違った風景に感激しつつ。
あれ?なんもなくね?
となり、すぐに帰宅。
帰る途中にメキシコならではの飾り
まあ、普通に散歩できたとしてみんな満足そう。
帰り道に別の楽しみを発見
おっ!これは死者の日の飾り付けでは?
私は死者の日を目当てにメキシコの講師になったと言っても過言じゃない。
でも、まだ街中は普通の様子だったから、この飾り付けがかなり嬉しい。
しかもその奥には、メキシコならではの置物が。
ドクロの魔法使い?
とにかく骸骨がリアルでした。
思わず記念撮影。
死者の日になるとこんな飾りがもっと広がるんだろうな。
みんなでもパシャリ📸
お腹減ったからアイス食べよ
グアナファトの市街地に到着。
結構歩いたから疲れたね。
みんなが糖分を欲していて、道端にあったアイス屋さんに引き寄せられていく...
スペイン語でアイスクリームは「helado」
道端にアイス屋さんは意外といっぱいある。
衛生的にとか、ぼったくられないかな?とか不安になりつつも近づいてみると、おじさんが優しくいろんなアイスを味見させてくれた。
その中で気に入った味がこれ。
ナッツが入ったアイスにした。(名前は忘れた)
メキシコのアイス、25ペソくらいで結構な量が入る。
Sサイズ頼んだのに、食べきれない気がする量だった。
メキシコ、1人で旅する時は注文する量に要注意。
往復一時間の旅を終え、今日はもういっか。という気分になった私たち、
ゆるりとおうちに帰ります。
人が増え始めたグアナファト🇲🇽
もうすぐお祭りが始まるらしくて、メキシコらしさが増えていきそう。
今日は体力をつけるということで、ゆっくり部屋で過ごしますか。
今日はここまで。
最後まで読んでくれてありがとうございます🌷