![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56298091/rectangle_large_type_2_0f5230b91948a425ca2ec04b10fc0844.png?width=1200)
Photo by
chatnoir0096
夏に聴く曲
毎年毎年同じこと言ってますが、また今年も。
以下、もう何度目かわからない再掲。
さて、じっとしてても汗をかくような日に何故か思い出す作品がある。Weather Reportの"Mr. Gone"。
理由は分からないのだけれど、とあるクソ暑い夏の日に、エアコンもない車で阿蘇に向けて走りながらカーステのカセットで聴いていたら妙にはまった、という奴。
それから、Allman Brothersの"Stormy Monday"。
基本的に暑苦しい環境にはブルーズとかサザンロックとかがフィットする気がする。初期のDoobie Brothersとか。
で、ふと思い出したんだけど、'81頃だったか、熊本の楽器店のスタジオ(*)イベントのミニライブで、子供ばんどの前座に出たことがあるんだけど、その時に聴いた"サマータイムブルース"。
うじきさんがヘルメットにミニスピーカー付けて、み~んみ~ん、とか蝉の鳴きマネのイントロ。日本語歌詞だった。
この人達、一体何演るんだろうとかみてたら、凄く格好良かった。
とにかく暑いときは暑く暮らす、というのを今年もなるべくやっていきたい。
(*) 大谷楽器店の"Pepper Land"という、あの森高千里さんも通ってたとかいう、小さなスタジオ。