【食レポ】今すぐスタバに走ってほしい!期間限定ケーキがメチャウマだから、ゴリ推しレビューしてみる。
こんにちは!
ケーキ大好き、
どうも ちゃろです!
高校生の時とかねぇ、ケーキバイキングとかめっちゃ行ってました。スイーツパラダイスとかねぇ、流行りましたよね。
今はと言うと、新しく訪れる街に有名店ないかな?と探しては色んなお店のケーキをお持ち帰りして楽しんでおります。
贅沢品だけど、たまには食べたいじゃない。
そして臆することなく1個注文するタイプです(お店の方、すみません。。)
そんなケーキ好きの私ですが、最近発売したスタバの期間限定ケーキがめちゃうまだったので、ゴリ押ししたく、レポします!
スタバのクラシックチョコレートケーキ
確か、先週ぐらいに販売開始だったのかな?
スタバのお姉さん曰く、販売開始日はすぐに売り切れたんだとか!
販売開始の翌日だったんですが、朝スタバの前を通ったら、開店前なのに何人かスタバの前で待っている方がいらっしゃって、超絶気になりました。
なんか限定品でも発売される日だったのかな??
並んでると、並びたくなる、不思議な心理。
(並ばなかったけども)
ちなみに私は先週も食べたのに、忘れられなくて今日また買ってしまいました。
スタバのケーキでは前代未聞のリピ率!
で、どんな味なのかと言うと。
軽い
甘すぎない大人のケーキ
ふわふわとサクサクのマリーアジュ
そんな感じ
(どんな感じや)
これ、写真でもわかるように、いろんな層になってるんですよね。
上から、チョコのクリーム、次にチョコムース、チョコレート生地、その下は白いクリーム、一番下にはサクサクカリカリのココアクランブル。
・・・どこを食べても美味しい!!!
どこと一緒に食べても美味しいし、どこか単体で食べても美味しい。
生クリームラバーの私は一番上のチョコクリームをちょこちょこ単体で食べるのが好きだったり。
チョコクリーム、チョコムース、白いクリーム、すべて滑らかなのに、一番下がサクサクなので、そのハーモニーが絶妙なんですよね。
クリームが口の中で溶けて、溶けたらカリカリが出てくる。
口が喜んでいる。
でもねぇ、全然甘すぎないんですよ。品のある控えめな甘さ。
一人でペロっと1個、余裕で食べられちゃいます。
商品説明を読んでも、めちゃ惹かれません?
食感・風味の異なる層を重ねた、深みのある味わいのチョコレートケーキ
ココアクランブルとココアスポンジクラムを使ったカリッとした食感の生地に、なめらかな白いクリーム、濃厚な味わいのチョコレート生地、やわらかな口あたりのチョコレートムースを重ねました。さらに、ふわっとしたチョコレートクリームで天面を飾り、仕上げにココアパウダーをトッピングしています。
こんなに美味しいのに、お値段も
440円(税別)
実に買いやすい。デパ地下のお高いケーキと比較したらありがたプライス。
濃いコーヒーと一緒に食べると、それはもう至福。
そして今日はなぜかオマケにドリップコーヒーまでいただいて、今日担当してくださったお兄さん曰く、このケーキに一番合うコーヒーなんだとか。
カフェ ヴェローナ
(ダークロースト)
今日は他にコーヒーを準備してたのでこのコーヒーと頂けなかったけど、また来週にでもこちらと合わせて食したいと思います(まだ行くんか)。
このケーキ、すぐ人気になって売り切れ続出になるんじゃないか?と軽い心配してるほど。
そんじょそこらのケーキ屋さんより美味しいと大絶賛の一品。ちなみに甘い物ラバーの母も同じ意見。
今はバレンタインフェア的な感じなので、もしかしたらバレンタインまでなのかな?と想像していますが、どうなんでしょう。(誰に聞いてる)
もしチョコレートケーキがお好きだったら、ぜひ期間中に一度お試しくださいませ~!
ではでは!
明日は金曜日!
素敵なフライデーをお過ごしくださいね~!
(私はいつも通りバタバタで気付いたら深夜になって寝てそうですが・・!)