見出し画像

【食】ギフトに最適!な実は『コスパの高い』ダロワイヨのマカロンはいかが?

こんにちは!


人生で初めて食べたマカロンは、『ダロワイヨ』の物でした、


どうも ちゃろです!



ダロワイヨはフランスが誇るケーキ屋さん(て表現でいいのかな?)のひとつ。


昔、父が貰い物でダロワイヨのマカロンをもらってきて初めてマカロンを食べた衝撃は今も忘れません。



何やこのうまいもんは

ってな。



それからも、家族が大喜びするもんだから、父が何回か買ってきてくれたんですよね(バカの一つお…省。)



いやはやしかし、


マカロンっていつ来日されたんでしょうねぇ?



間違いなく両親が子供の頃にはなかったシロモノだし。


今ではすっかりお馴染みですか、不思議な食べ物ですよねぇ。



余談ですが、タピオカの次にブームになるのは、韓国の巨大マカロン『トゥンカロン』じゃないかって言われてるらしいですよ(ほんと?)




You TubeでK-POPアイドルが食べてるの見たことあるぅぅぅ!


でもこれ、美味しいのかな?



話は戻しまして。


そんなダロワイヨのマカロンですが、実は巷のケーキ屋さんで買うよりコスパが高いのでご紹介いたしまーす!




画像1

ダロワイヨのマカロン



こちらは頂きもので、久々のダロワイヨ、久々のマカロン!にテンション上がりまくり!


画像9



実はダロワイヨのマカロンって他のケーキ屋さんよりちょっとお安めでリーズナブルなんですよね!

(とはいえ自分では中々買えないけども)



例えば、ショコラティエで有名なジャン・ポール・エヴァンとか、ピエール・エルメあたりだと一粒350〜400円。



ケーキ一個買えてまうやん…というなんともリッチなお値段。



だけども、こちらのダロワイヨだと


一粒220〜280円!



買えば買うほどお安くなるシステムのヤーツなんです!


なので私もギフトの候補として入れてる物の一つだったりします。



味はどう?


もちろんどれを食べてもメチャウマ!


なんですが、今回いろんな味を頂いたので、勝手に美味しかったランキングしてみます!


▼サイズはこんな感じ

画像2


1位 チョコレート


やっぱり1番はチョコレート!


画像8



濃厚でリッチな感じがたまらない。



画像3



食べごたえがあって、苦めのガナッシュにサクサクのマカロン生地がたまらんのよ。


画像6


2位から5位はこんな感じ!


2位 バニラ

3位 抹茶

4位 レモン

5位 あまおう



意外と感動したのが抹茶とレモン!


抹茶のフィリングはしっかりとした濃厚なお茶で、口の中でとろけて美味しい。


レモンのお菓子は苦手なものが多いのに、これは酸味も控えめでクリームのクリーミーさ、口どけの良さが絶妙でした!


他のお菓子は?


もちろん他のお菓子もどれも美味でした!


王道のマドレーヌに、


画像4


チョコマドレーヌも甘さ控えめで大人の味。


画像7

画像5



どれを食べても満足感たっぷり!で、マカロンだけじゃなく焼き菓子もオススメです。



➡ こちらから買えるよ



と!



いうことで、本日は実はコスパの高いダロワイヨのマカロンのご紹介でした!


中々お目にかかれないので、毎日ちびちび一粒ずつ食べております。


自分のご褒美にもオススメなので、ぜひお近くのダロワイヨを覗いてみてくださいね〜!


ではでは!


しーゆーぅ!



いいなと思ったら応援しよう!

ちゃろ
いつも最後まで読んてくださってありがとうございます🥰❤️ サポートして下さると、めちゃくちゃ喜びます!💐✨頂いたサポートはもっと良い物の発掘&ご紹介に役立たせて頂きます🥺🙏💕

この記事が参加している募集