生後1ヶ月から哺乳瓶拒否の完母だった娘、10ヶ月にして完ミに
こんにちは。たまこです。
記事タイトルが長くて恐縮ですが、生後1ヶ月から完母だった娘が、9ヶ月から徐々に混合になり、10ヶ月から完ミに切り替えることができました。
哺乳瓶拒否かつ完母だった赤ちゃんを、完ミに切り替える方法は、私も何度もネット検索しました。
ですがあまり良い対策が見つからなかったので、
今回うちの子の場合をこのノートに記録しておきます。どなたかの参考になれば幸いです。
生後1ヶ月〜哺乳瓶拒否開始
出産し、産院では難なく哺乳瓶でミルクを飲んでいた娘。
私も生後半年くらいまではできるだけ母乳で頑張りたいなと思っていたので、出てないけど授乳のたびにとりあえず吸わせるようにしてました。そうするとどんどん出るようになりました。
ジーナ式では、22時のラストミルクで哺乳瓶を使うことが推奨されています。
しかし私は、この22時の授乳では哺乳瓶を使わずに、直接母乳で行ってました。理由は3つ。
「体質的に搾乳機使っても量が取れないから」
「一日の最後の授乳を母乳にしなかったら量が増えなさそうだから」
「哺乳瓶洗うのとミルクつくるのめんどくさい」
です。
そんなわけで、産後1ヶ月くらいからは一日の授乳を、哺乳瓶もミルクも使わず完母で行ってました。
そんな中、私の通院のため生後2ヶ月手前で夫に預けることになったときに、哺乳瓶を使ったら全く飲んでくれないことが発覚。ここから哺乳瓶とミルク拒否が始まりました。
生後6ヶ月ごろ〜ストロー飲み練習開始
哺乳瓶をたまに試すも、全く飲んでくれずに中身を捨てて瓶を洗う日々が続いていて面倒になりました。そこで6ヶ月ごろからゆるくストロー練習を始めました。
上の子のおさがりのコンビのラクマグに麦茶をいれ、離乳食のときにとりあえず咥えさせていたら、何日かしたら麦茶のストロー飲みができるようになりました。
生後8.9ヶ月〜 ミルクの練習を始める
これまでは母乳でなんとかいけてたものの、
成長とともに飲む量が増え、母乳ではまかないきれなくなってきました。(飲ませても足りない、かといってミルクも飲まない)3回食になったのもあり、もうそろそろ母乳をやめようと思い始めました。
まず、ミルク拒否克服のために、毎回の母乳での授乳の前に、ミルク20〜40mlを作り、飲ませてみることにしました。
結果、、、、、飲まない(笑)
全く飲まなくて、ミルク全部捨てて、調乳した哺乳瓶一式を全て洗う、ということが続きました。
飲まないとわかっててミルクを作るのも、洗うのもとても面倒でした。
でも、とりあえず諦めずに、母乳の前にミルクを飲ませることを続けました。
10ヶ月 ついにミルクを飲み、あれよあれよと母乳卒業
この頃、麦茶でのストローマグに慣れてきたので、ミルクをマグに入れて咥えさせてみました。それでも最初は味が嫌なのか飲まなかったのですが、ある日突然飲んでくれるようになりました!!
ストローマグは、最初はリッチェルを使っていたのですが、コンビに変えたら飲んでくれるようになりました。
上の子も確かコンビのストローマグを愛用していたので、うちの子たちにはコンビが合ってたようです。
その後 ミルクも卒業。牛乳に変更
1歳1ヶ月ごろになってから、14:30のおやつと寝る前の2回あげていたミルクを牛乳に変更し、ついにミルクも卒業しました。
牛乳は1歳になってから少しずつ蓋つきのコップで慣らしました。
最初はべーと吐き出していましたが、慣れて飲めるようになってから牛乳に切り替えました。