見出し画像

みどりぃちゃんの大好物。

こんばんわ。カルロスです。
今日はみどりぃちゃんの大好物をご紹介。


みどりぃちゃんとは、
隣県でやとわれ農業人をしている
もうすぐ24歳。タナカサンの子である。

「そっちの友達と遊ぶけん、お家帰るねー」と
「友達と遊ぶ」ので「ついでに実家に寄る」
みたいな感じで2泊3日で帰ってきてた。

「ばーちゃんとかぁさんに会いたいから
お家帰る」という理由ではなかったけれど
まぁ、それはそれでよし。
どんな理由であれ、わが子と過ごす時間と
いうものは、尊いのだから。

さて、みどりぃちゃん。
今回のリクエスト料理は
「かぁさんの唐揚げ」。

南国元気鶏若鶏モモ肉にダイショーの
味塩コショウと片栗粉をいいかんじに
ふりかけて揚げただけのやつ。

わが家の唐揚げの味付けは
昔からダイショーの味塩コショウと
決まっている。
お醤油とか生姜とかニンニクとかは
一切使わない。
それでも、それがシンプルで美味しくて
永遠に食べることができる。

お店で買う唐揚げももちろん美味しい。
けれど、みどりぃちゃんはこの唐揚げが
大好物なのだ。
鶏肉には塩味。間違いない。

かぁさんは次々に揚げていく。
みどりぃちゃんは揚げたての唐揚げを
アチアチ言うて頬張る。

そして、
眉間にシワをよせつつかぁさんと握手。
この握手はわが家に伝わる
「とてーもおいしいぞ」の儀式。
作った人に「ありがとぅ」を伝える儀式。

(みどりぃちゃんは美味しいと
 眉間にシワがよる。かわいい。)

みどりぃちゃんは
小さい頃から無類の鶏好き。
モモ肉も胸肉も手羽先も大好き。
皮もハツもズリも好き。
でも肝はちょっと苦手。

かぁさんは成長期のみどりぃちゃんの
ために、毎日毎日鶏肉ばっかり
出していたから、
みどりぃちゃんが大学進学のために
お家から出てしまったとき
ケイコ(みどりぃちゃんのばぁちゃん)は
「もう、しばらく、とり、いらぬ」
と言ったほどだ。

そんな鶏肉ばっかり食べていたみどりいちゃん。
今では二の腕はゴリッゴリの筋肉で、
でっかいトラクターをブンブンと
乗りこなすまでに成長し、
まだまだ暑さの残る圃場で
焼酎用のサツマイモを収穫しているらしい。

たまに送られてくる写真を見て
かぁさんとばーちゃんは微笑む。

かわいいわね、元気そうだわね。
フフフ。


次の帰省は冬かしら?
そしたら今度は「かぁさんのおでん」を
たくさんこしらえてあげよう。
と、かぁさんは優しくつぶやいていた。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集