半径500mのワンダーランド(薔薇の季節)
GWも過ぎてようやく爽やかな気候になりました。少しだけ汗ばむ様になり春の花盛りな住宅街を一人のんびりお散歩しております。
ノハカタカラクサ、トキワツユクサ(Wandering jew)、南アフリカ原産の外来種(観賞用のものが逸出し野生化)らしい。自宅そばまで進出するとは。
斑点病気の垣根、ちょっと毒々しい。
白バラ、いよいよ薔薇の季節になりました。
とてもいい香りが漂っていました。
自粛開けたらどこかのバラ園に撮影に行きたい
(モデルさんも一緒ならば尚可)
チロリアンランプ、風にゆらゆら
セイヨウジュウニヒトエ Ajuga reptans
小さな小さなデイジー
ビオラ
たくさんの花をつけていたバラ
そろそろ終わりかけのツツジ
たくさん咲いていた春紫苑
一部花の色がピンクのも
まだまだ50mも歩いていないのにこれだけの花々に出会うことが出来ました。種類も豊富で簡単に名前の分からない(園芸種はなかなか名前が判明しづらいです)花もありました。
まだまだつづきます。
Charly bird MUFFIN
HP:https://indolenceday.wixsite.com/miyazaki-izumi
Twitter:@CharlybirdMUFFI https://twitter.com/CharlybirdMUFFI
Instagram:@charly_muffin https://www.instagram.com/charly_muffin/
いいなと思ったら応援しよう!
フリーランスカメラマンのCharly Bird MUFFINです。
撮影のご依頼、写真(撮影、現像)講習、購入相談、写真や撮影に関すること何でもご相談ください。