見出し画像

[ドラマ]NHK大奥に見応え

 いまさらの話になるが、富永愛の将軍吉宗が評判の表題ドラマ。堀田真由の将軍家光に代わった後どうなるかと思ったが、全くの杞憂であった。

 モデルで洋装の立ち姿では定評のある富永愛。背が高過ぎて和装ではどうかと思われたが、始まってみればその凛とした佇まいが見事に生かされ実に格好いい将軍様が誕生した。相手役の中島裕翔の実直さもうまく富永を引き立て、キャスティングの素晴らしさに思わず拍手といったところ。見た後しばらく富永吉宗の残像が消えなかった。

 それが3代将軍家光編に入り若い堀田の抜擢がどうなのかと思ったが、第4話を見てこの女優の素晴らしさを認識した。

 彼女は今までも朝ドラ「エール」や日曜劇場「危険なビーナス」での小悪魔的存在、大河「鎌倉殿の13人」やCMなどで見る可憐な存在、で知ってはいたが、あくまでも脇役的存在であった。それがこのドラマの中では、当初怯えた子猫の様に尖った演技から始め、徐々に変化し逞しくなっていき、第4話の終わりでは堂々とした女将軍として大見得をきるまでに成長していた。ここまでやってくれることを見抜いたキャスティングと演出、そして彼女の演技に拍手を送りたい。

 相手役の福士蒼汰についても中島とは違うがその朴訥な演技が上手く合い、堀田のよい引き立て役になっていたと思う。

 堀田真由については、順調にいけばこの成功で今後NHKの朝ドラや大河等での主役級の道が開けた様に思う。今後の活躍を期待したい。

 当初は何故今更このドラマをNHKがリメイクするのかと訝しむ向きが多かったが、ここまでのところは実にうまくいっていると言っていいと思う。次回以降は仲里依紗・山本耕史等ある程度定評のある役者が登場する。視聴率的にはさほどではないが、今クールではナンバー1の出来と思う。

 このドラマが今後もし幕末までお話が続くならまた新たな役者も登場しそうなので、見ることが楽しみになってきた。

いいなと思ったら応援しよう!