![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141478107/rectangle_large_type_2_4fd94e0c6db53a7e7d45aa6e38c6be78.png?width=1200)
Photo by
bikke_souzou
烏は敵を選ばない?
都市近郊に住んでいるが、最近やけに烏を至近距離で見かける。春は繁殖期なので、自分の巣の周りに近づく者を威嚇する意味もあるらしいが、近づいてもなかなか逃げない。
先日とうとう烏に背後から襲われた。といっても歩いていて後ろから烏がぶつかってきただけで、怪我等の被害はなかったのだが。もしや私の頭を巣と勘違いしたか、巣の材料として髪の毛を狙ったのだろうか。(狙うならもっと髪の多い人を狙えばいいのにとぼやく。)
烏は光物が好きだとかカラフルなものが好きとも聞くが、その時私は出勤途中のドブネズミカラー。特に目立った服装でもなかったと思うのだが。(今どきはスーツを着たサラリーマンの方がかえって珍しいかもしれないが。)
烏は自分に対して向かってくる者を敵とみなして、攻撃してくる習性もあるらしいので、最近ではよく上を見て烏と敵対しないよう注意している。もしや烏の一族の方が我々よりも優位に立っている?