
⭐️先取り【母の日】写真多め 744
「グループホームの母に面会に行く」と決めた4/21(日)に限って、どうして一日中雨降りなの?
風を吹かせるの?
肌寒いじゃないの?
昨日までとは全然違うじゃないの……

サツキもきれいで……










都合が合えば合流しようと
声をかけていたのに、撃沈
カーディガンだけではスースーする感じ。
ジャケットでは心許ないけど、スプリングコートのライナーを外すのは面倒だし……
迷いに迷ってGジャンを羽織る。
迷ったのは私だけじゃないみたい。
ダウンジャケットの人、ボアのフーディーの人、そうかと思えば半袖の人(我慢してない?)……
今週は人と会う約束が何件かあるから、デパートで手土産を買っておく。
そうそう、先月(誕生月)のアレンジフラワーを母は大層喜んでくれたんだった。
お花が大好きだった母。
私が実家にいたときは、部屋の中も外も花でいっぱいだった。
今回もお花を買っちゃおうか?
デパートの中のこのお花屋さんは、とっても感じがいい。
置いているお花は元気だし、店員さんが気持ちいい。
デパートの中なのにこの価格でいいの?と心配になる程お値打ち。
買いに行ったこちらまで嬉しくなる。
先月とは違う店員さんが接客してくださった。
この方もとっても感じが良い。
教育が行き届いていると思う。
ホスピタリティが溢れてると思う。
ホームの居室、備え付けのチェストの上に置くから小ぶりのアレンジが良い。
出来合いのアレンジもとても洒落てる。
切り花ではガーベラとカーネーションが旬なのね。
……あ、いいことを思いついた‼︎
来月、母の日がある。
きっと母の日当日には会いに行けない。
早すぎるくらいだけど「母の日」のプレゼントってことにしよう‼︎
オーダーだと、同じサイズでも+1,000円くらいだし時間もかかる。
幸いなことにカーネーションのアレンジが何種類かあるから、この中から一番素敵なのを選ぼう。
薄ピンクにヴォルドーの縁取りのカーネーション、これに決めた‼︎
でもね………
「あら、このガーベラ、直ぐに萎れてしまいそうですね。日持ちがしそうなガーベラと挿し換えますね。暫くお待ちいただいてもよろしいでしょうか?」
そうなの、一緒に挿してあるガーベラの元気がないなぁと思ってたの。
黙ってたけれど、バラ売りのフレッシュな大輪のガーベラを入れてくださった。
バランスが崩れるくらい大輪だわ、と心の中で呟く。

みたいになっちゃった
薄ピンクにヴォルドーの縁取り
薄いグリーンのスプレーカーネーション
大き過ぎるガーベラで隠れてるけど
実は白いスプレーカーネーションも
ラッピングの間、撮影しても良いですか?と伺うと
「どうぞお好きなだけ撮ってくださいね。お花の色がきれいな季節になりましたものね」
と、いちいち気持ちが良い。
ちらちらと観ていると、購入したアレンジには切り花延命剤をチュッと入れてくださっていた



ドライフラワー用として110円/本‼︎
お安すぎやしませんか⁇
自宅で飾るなら充分‼︎
このお花屋さんでお花を買うと、何だか心のきれいな人になったような勘違いを味わえる。
お花は母に渡すから手元には残らないけれど、ここで買って良かったなという満たされた気持ちが残る。
まるで親孝行な娘のようじゃないの‼︎
違うんだけどね。
妹と娘と待ち合わせてホームに向かう。
母は相変わらずにこやかで元気。
ここの職員様も本当に気持ちが良い。
毎回、ここを選んで良かった、ここに決めてデカしたぞ私‼︎と思う。

娘がコーヒーと焼き菓子を買ってくれてたので、お喋りをしながら食べる。
血液検査では、母は若干貧血気味らしいけど、食事が摂れていて機嫌がいいなら良し。
先月破損して応急処置した部分義歯も未だ頑張って働いてくれていて、新しい義歯はもう直ぐできあがるらしい。
うん、何もかも順調‼︎知らんけど……
職員様に、お菓子を食べているので夕食の進みが悪いかもしれないことを伝えて母とはバイバイ、またね。
お別れの握手を忘れちゃったわ。
娘は帰宅。
妹と恒例のお喋り大会。
これまた恒例の鰻屋さん。
私はこのところ食事を碌々取れない。
無理に摂るとお腹を壊しちゃう。
体重は減少の一途。
「恋煩いしてるから」と言っても華麗にスルーされて、誰も真剣に聞いてくれない。
妹のお膳から少しだけ分けてもらう。
修(仮名、長男)には恒例大盛り鰻弁当のお土産。
彼にかかれば、鰻も飲み物なんだけどね(10分では勿体ない‼︎ゆっくりと味わえ‼︎)。
ここの鰻は関西風。
腹開き、蒸しを入れないでじっくりと焼き上げる。
関東風のふわふわも美味しいけれど、皮がパリっとしていて、脂が適度に抜けていて、それでいて硬いワケではなくて、香ばしくてとても美味しい。
もしかしたら鰻が苦手、皮が嫌いという方も宗旨替えしちゃうかもしれない。
無理して召し上がらなくても支障はないけどね。
近日、もう1店舗開店するらしい。
決してお安いお店ではないのに、凄いね。
食事中にも、テイクアウトの注文が入る。
私達は母の年金からご馳走してもらっているけれど、自前だったら月一で通うのは無理だなぁ……
お店を移動して更にお喋り。
これも恒例。

私はソイラテ(ケーキは入らない)
4月末退職後、娘の扶養に入るのはどうか?と妹から提案。
そうだった。
すっかり忘れて国民健康保険に加入するつもりになってたけれど、万が一退職することになったら扶養に入れてもらおうと考えていたんだった。
娘の保険料が上がるワケではないし、扶養控除は受けられるし、私は保険料を負担しなくても済む。
三方よしではないの‼︎
でもねぇ、娘は「母とは接点ゼロ希望」。
私から頼んでも無視されちゃう……
帰路、妹は電車、私はバスに分かれる。
お疲れ様、明日から又お仕事だね。
私は明日も明後日もお休みだよ。
超少なめとはいえ久しぶりの食事とコーヒー。
戦々恐々だったけど、何とかお腹をこわすこともなく食べることができた。
少しはリハビリになったかな?
……と思ったら

お大事に‼︎
最後が尾籠な話題でごめんなさいね
アンケートにご協力お願いいたします
性別年齢不問•完全無記名です
#心琴 様⤵️

#ヤス 様⤵️
#エッセイ #ブログ #コラム #散文 #雑文 #身辺雑記 #先取り #母の日 #面会 #カーネーション #ガーベラ #花屋 #写真 #日記 #写真日記 #うつ病 #休職中 524日目
いいなと思ったら応援しよう!
