【目指せ南小樽】雪の小樽散歩【食後の運動】
小樽花園銀座商店街の 寿司和食しかま さんでお昼を頂いたあとは…
食後の運動がてら、小樽散歩。
凍結路面用「滑り止め砂」が入った「砂箱」。
街中で立菅タイプの地上式消火栓が多くみられるのも 雪国ならでは。
お寿司屋さんがひしめく「寿司屋通り」。
雪に埋もれるポスト。
旧国鉄手宮線遊歩道。
1985年に廃止された国鉄手宮線の廃線跡。
積雪で線路跡は見えなかった。
「日銀通り」を小樽運河方面(東)へ。
超有名スポット!小樽運河の「浅草橋」に到着。
黄色の電車の浅草橋ちゃうよ。小樽運河の浅草橋ね。
この時の気温は+4.4℃と 拍子抜けの暖かさ。寒いけど。
浅草橋横の広場「浅草橋街園」から、小樽運河のど定番の眺め!
ちなみに広場は観光客でごった返し。(日本人少な目)
堺町本通りを南へ。(こちらも日本人少な目)
ここから小樽駅まで歩くと1.7kmあるので、JR「南小樽」駅(小樽のひとつ札幌寄りの駅)から電車で小樽駅に戻ることに。
小樽オルゴール堂から南小樽駅へは 450m。
「三本木急坂」を上って…
右折すれば、JR南小樽駅。 駅舎にセブンイレブンあり。
南小樽駅から 小樽行きの電車に4分ほど乗って、小樽駅へ。
小樽駅前をちょいと散歩してから、
快速エアポートで札幌へ戻りましたとさ。
最後までお読みいただき ありがとうございました!