見出し画像

大豆の摂りすぎはよくないの?

健康食品の代表格と言える大豆。
お豆腐や納豆や豆乳を毎日食べて健康。って私たちは思っていますよね。
それに、大豆に含まれるイソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンの作用をしてくれるので、更年期世代の私たちにはすごい救世主。

それは間違いない。

のですが…

栄養学を勉強しているときに、ある先生が乳がんになった患者さんが
とてもオーガニックな食事をされていて、添加物も取らないし糖質もしっかりコントロールされているのに乳がんになったのはおかしい。
そう思い、徹底的に食事を見直したんだそうです。

そうすると、健康に良いと思って毎日毎日お豆腐を食べることを欠かさなかったのですが…

ここから先は

945字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?