
Photo by
hnd
読書記録16 『花さき山』
斎藤隆介/滝平二郎『花さき山』
(岩崎書店 1969年)
最近、子供の頃に読んでいた絵本も買っている。
民話にも興味がでてきたので本屋にあった『花さき山』を手に取った。
まずは方言。身近な地域だったことに驚く。
ネイティブに理解できた。
そして滝平二郎さんの絵が色鮮やか。
小さい時に覚えた怖さや、ざわつく感覚はそのまま。小さい子は、やっぱりこわいと思ってしまう絵。物悲しさすらある。
色んな人にかかわって、関わっている人によりよくなってほしいとは思うけれど。なかなかそうはいかない。
一見やさしそうなやさしくない2023年。
せめて、時間や余裕のない時こそやさしくありたい。
