見出し画像

やらないとどんどんダメになる話

来る3月9日にCAEを受検するため、こつこつと勉強に取り組んでいるわけですが、現在、駐妻の定め「家事育児」が権化として現れる「ハーフターム」の真っ只中です。

子どもがずっと家にいる一週間。
予定を入れずに家にいると精神が死ぬしどうせ座ってなどいられないので、家族で旅行に行ったり(3泊でローマに行ったよ)、プレイデートを隙間なく詰め込んだりして一週間を過ごします。

朝起きてからものの数分で私のライフ(忍耐力および体力)はほぼゼロになるのですが、かといって臥して過ごすわけにもいかず、子どもが寝るまでの12時間以上を頑張る一週間。。食事も三回食べるしね。。。
子どもがようやく寝ると、もう放心状態だ。

勉強の時間がまとまって全然取れないうえに、勉強のための気力が残っていない。
いつもは皿洗ったり洗濯物干したりする間、ハノンをやりながら作業するんだけど、四六時中子どもの大声を聞いているせいで耳が反射的に閉じてしまっており、イヤホンしてても何も頭に入ってこない。頭はずっと痺れています。

そんなこんなで、今日ようやくネイティブキャンプを1レッスン受けたんだけど、口も動かねーわ頭も動かねーわ。Use it or lose itをまたしても痛感。

ライティングがまじでそろそろやばいから、久々にproposalを1本書きましたが、定型文も出てこないし、メタモルフォーゼのこともすっかり忘れてるし。。長文に関しては全然ダメ、目がすべりまくってグリップきかない。こつこつ頭に入れたと思ってたPart1や2も、すべて忘れてますね。

5日やらなかったら、まるでゼロに戻ったみたい。
英語のこーゆーとこに何度絶望したでしょうか。
坂道登ってる自転車みたいだといつも思う。
全速力で漕いでも全然進んでいかないくせに、少しでも力を抜くとザーーーーーーーーーーーーーーーッと後退するの。

ハーフタームはあと4日。
終わったところからちゃんとスパートかけて、間に合うんだろうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?